Home> ビジネス雑感

ビジネス雑感 Archive

仕事オタクになるために〜畑岡宏光のビジネス雑感〜

2012年6月19日 Category :ビジネス雑感 0

ビジネスオタクになることはできないか?もう、仕事

をするとかしないとかそういうレベルじゃなくて、好

きだからずっと夢中で仕事する。ここまで行けば勝手

に成功するんだけれどな。ビジネスオタクになるため

になにが障壁になるか考えてみよう。i

【解説】

尊敬する起業家の方は、自分のことを

「ビジネスオタク」

と、自己評価していた。

彼は仕事が大好きなので、自宅がある

にもかかわらず、ずっと会社で寝泊り

している。

食事も会社近くのレストランで、優秀な

経営者と毎日会食。

移動も全てタクシーで、その中で読書を

したり、メール対応したり。

もう、仕事が好きで好きで仕方がないから

ずっと、そのことばかり考えているみたい。

客観的に見ると、若干バランスが悪い

感じもするが、

ビジネスオタク

になってみたい気持ちはある。

これだけ考えて実践し続ければ、そして

仕事が三度の飯より好きならば、フツーに

成功してしまうだろうから。

人生のその他の楽しみとのバランスを取り

ながら、ビジネスオタクになる方法は

ないか?

少し考えてみた。

趣味や食事や旅行や観劇は普通に楽しむ。

機械オタクだから、そういうものに触れる

時間も楽しむ。

しかしながら、そういう楽しみをしながらも

仕事のことを楽しく考えるには何が必要か?

きっと、このメルマガのように、毎日の

アウトプットを自分に課して、それを

楽しむのがベストなんだろうな。

実は、このメルマガ、創刊当初は面倒

だったし、仲間も

「畑岡は飽きるだろうし続かないだろう」

と、意地悪な?目線で見ていたようだ。

ところが、3ヶ月も続いてしまった今、

彼らの評価も変わってきているよう。

なぜ、ここまで出来るようになったかと

いうと、この日刊メルマガでアウトプット

しながら自己成長を客観的に見ることが

楽しくなってきたから。

そして、仕組化を推し進め、これだけの

紙面を、1時間弱で書けるようになって

きたこと。

さらに時短をするための仕組みを考える

のが楽しくて痛快で仕方がないこと。

それらの理由があって、徐々に楽しく

なってきた。

今は1つのメルマガだけだが・・・

これが複数になると、もっと、面白い

状態になるのでは?と予想している。

昨日から、アフィリエイト報酬を稼ぐ

目的のメルマガを創刊しているが、これも

今は、書くのがしんどい。

本当にヤになるレベル。

ただ、最初の3週間を超えるとラクになる

だろうし、また仕組化を考えつつ走ると

これも快感になってくるのだと思う。

月額30万円の利益を、いかに少ない

時間で達成するか?

みたいなゲームになるかも?

ということで仕事オタクになるには

・何らかのアウトプットを自分に課し

・3ヶ月ほどの流れの中で仕組化をし

・その過程を楽しみながら

・楽しいので、考え続ける状態になる

というステップを踏めばいいと確信。

ということで、2つ目のメルマガも

楽しみながら実践しようっと。

同時にアウトプットと仕組化の訓練

2012年6月18日 Category :ビジネス雑感 0

15:05:54
よっしゃ!5月9日のメルマガも、90%完成!毎回
、テキストエディタで1000行を超えないようにし
ているが、最近は1100行前後になるな。ま、40
0行は、文末の自己紹介みたいなものだけれど。50
0行は自分で書いているわけで、良いアウトプットの
訓練になっている。ir

【解説】

日刊メルマガのペースを完全につかんだ。

3ヶ月か経過し、仕組化もさらに進んで
いる。

紙面は、オバハンプロジェクトを入れる
ことで、外注化~紙面の充実化を同時に
図っている。

今後は丁稚に、編集後記~丁稚日記を
書いてもらうことで、さらに、仕組化が
進み、紙面もより充実する。

ツイートの解説も1つは丁稚に任せると
面白いかもしれない。

つまり1つの思いつきを2方向から解説
することで、新しい発想が生まれないか?

ということ。

書いていると、いいことを思いつくな(笑)

ということで、3ヶ月か経過したけれど、
さらに仕組化~高品質化を目指す。

この過程が楽しいんだな。

最初の3週間はしんどいけれど。

思考のアウトプットの訓練だけでなく、
アナログな仕組みを作る訓練にもなって
いる。

メルマガを日刊で発行しながら、考える
といのは、実に多くのものをもたらして
くれると実感。

単なるアウトプットだけではない。

仕組化の訓練も行える。

素晴らしいな・・・

これからも、自分のアウトプットを
充実させるとともに、省力化~充実化は
怠らない。

誰もできなかったような品質~規格の
メルマガにするからね。

畑岡宏光の解説の備蓄~オンとオフの境界が曖昧

2012年6月17日 Category :ビジネス雑感 0

畑岡宏光のビジネス雑感です。
チャットワークの巡回もほぼ終了。メルマガも5月8
日分は完了!今からネットサーフィン(死語?)だな。
大好きな価格ドットコムと中古車情報のページを徘
徊する。でも、ツイート解説もチョコチョコするかな。
この境界の曖昧さが楽しい。

【解説】

5月6日のツイートを5月15日に

解説している。

そして、この解説は18日のメルマガに

掲載される。

ツイートがたまっているので、これは

チャンスだと考え、今、一気にツイートの

解説を書いている。

毎日3つだけれど、今日は10以上の

解説を作る予定。

できれば15個、5日分の備蓄をしたい

と考えている。

これが実践できれば、日々のメルマガは

「パーツを組み合わせる感じ」で完成

するので、さらに効率がアップすると

考えている。

ツイートの解説をしたい時に一気に文章を

蓄積~アウトプット。

起業物語も、毎回別々に書いていると流れが

途切れるので、これも一気に10話ほどは

作る。

これで、さらなる時短を目指す。

ツイートの内容に戻るけれど、以前から

書いてあるように、僕達の仕事は、

「オンとオフの境界が曖昧」

であるところが特徴。

というか、経営者~自分の腕一本でメシを

食っている人はみんな、そういう感じなん

だろうな。

食事しながらも仕事のことを考える。

トイレでも、ふと、面白い発想が浮かぶ。

仕事途中に、趣味のオークション巡り。

でもそのオークション巡りの最中に仕入の

ネタを見つける。

そういう状態の連鎖。

常に何か仕事のことを考えながら、オフを

楽しむ感じか?

このツイート解説も、かなりのペースで

書いているが、実はユーチューブを見な

がら書いているし。

ながらでも効率や品質を落とさないのが

ポイント。

売れるコンテンツの思考実験

2012年6月16日 Category :ビジネス雑感 0

13:09:28
1年ぶりに、教材が売れた。49,800円の販売価
格。利益は45,000円。販売当初は宣伝して10
0万円以上の利益が出たが、その後は何もせず、存在
すら忘れていた。これでも月に4000円の利益だか
ら、こういうのを100個量産できないかな?問い合
わせしてみよう。ir

【解説】

最近の妄想でよくあるので、この手の
パターン。

妄想していると、いきなり忘れていた
サイトから結構な売り上げがあったので
驚いた。

1年に1本ぐらいしか売れないわけだが
それでも月額4000円ほどの利益が
出る。

しかも、放ったらかし状態で。

ということは・・・

あらゆる種類のノウハウを制作し、
セールスレターも猛烈な勢いで制作。

2週間に1度は新しい情報を販売して
いくというのはどうか?

壁はいくつかある。

(1)売るノウハウを見つける壁

(2)商品化する壁

(3)セールスレターの壁

(4)販売プロモーションの壁

この4つについて簡単に考察する。

(1)売るノウハウを見つける壁

これについては、売れるジャンルという
のは、ある程度決まっているから、

・お金儲け系
・悩み系
・恋愛系

の3ジャンルからチョイス。

それぞれの分野の先生にアクセスして
商品を作る。

ただ、これだとベタベタなやり方だし
ヒネリがないので・・・

3つのジャンルについて書籍を熟読し
ツールを作り、ノウハウ+ツールを
提供するビジネスにする。

会員制になればなお可。

(2)商品化する壁

ノウハウをPDFにするのがしんどければ、
よさげなノウハウだけれど、全く売れて
ないものを探し、それを買取る。

これができると(1)の壁もなくなるので、
実はこのやり方が一番合理的なのかも。

買取が難しい場合は、ジョイントベンチャー
にて。

(3)セールスレターの壁

レターの形というのは決まっており、
このメルマガと同様、慣れてしまえば
量産は可能。

これは僕が担当すればいい。

恐らく2週間に1つ、成約率が高い
レターを作ることは可能。

(4)販売プロモーションの壁

これが最難関。

PPCで集客するなら、できれば、
会員制ビジネスにしてリスクをヘッジ
したいところ。

最初は情報販売ASPで、アフィリ
エイターを囲い込んで一気に販売。

その後はPPCがいいかな?

あるいは、高額報酬にすれば、アフィリ
エイターが勝手にPPCをしてくれる
可能性もある。

ここは難しく考えず、

情報販売ASPにてアフィリエイターを
囲い込み販売。

あるいはアフィリエイターを使って
プロダクトランチで拡販。

1ヶ月4000円レベルの利益が出る
ノウハウを100個作れば、安定して
40万円の利益が出るだろうし、販売
当初は200~300万円の利益が
出るから・・・

コンテンツ販売工房を作ればこれは
1つの大きなビジネスになるかも?

丁稚も巻き込んでやってみるかな・・・

スモールITビジネスなんだな

2012年6月15日 Category :ビジネス雑感 0

13:06:25

ビッグなITビジネスは自分の器じゃないし、興味もな

い。僕はスモールITビジネスでどこまで効率よく、

安定的に利益を上げられるかを追求する。こういう簡

単な部分があまり理解できていなかったな。なんだか

スッキリしたぞ。i

【解説】

ビジネスカテゴリの大分類を考えて

いて、気がついたこと。

ネットビジネスとリアルビジネスという

大雑把な区別がある。

そしてネットビジネスの中には、

ビッグITビジネスとスモールIT

ビジネスがある。

さらに、詳細を見ると・・・

◯ビッグITビジネス

・楽天

・アマゾン

・グーグル

◯スモールITビジネス

・アフィリエイト

・オークション

・情報起業~コンテンツ販売

という感じ。

※練れてないけれど、イメージ

※ということで

ビッグITビジネスは大企業モデル

だから、僕みたいに自由やらノマド

やらと言う人には縁がないモデル。

そして、やろうとしても、思考が

追いつかないし、器も全く足りない。

今までは、ふと、こういうビッグな

ビジネスをしたいなぁ・・・なんて

ボンヤリと思うことがあった。

けれども、自分は自分のステージで

活躍すればいいのだと、ようやく

分かった。

簡単なことだけれど、理解できると

気持ちが落ち着いたし、やるべき

こともハッキリとわかるようになった。

スモールなんだから、

月額10~100万円のビジネスを

積み上げる。

積み上げるために仕組化する。

そして「所得のミルクレープ」が

できた上で、以前から得意だった

花火を上げる。

たまには1プロジェクトで1億円

以上の売上があってもいいわけだし。

花火の打ち上げ方は理解しているし

なんども体感しているので、これは

2年に1度ほど普通にできる。

あとは、ひたすらスモールの積み重ね

だな。

畑岡宏光のプロジェクトの進め方考察

2012年6月14日 Category :ビジネス雑感 0

チャットワーク巡回中。

意外と「どうなっていますか?」とか「報告よろしく」的な
書き込みをすることが多いな。

ま、タクトを振るのが僕の役目だから、仕方ないか。

楽しく仕事してもらえるよう、楽しい書き込みをしていきたいな。

【解説】

プロジェクトの管理は、表面上は簡単。

チャットワークの巡回で済むから。

それで、全てのプロジェクトを意識下に

置くことができるし、進捗の具合も

わかる。

こうやって、表面上はいい感じだが・・・

実際にプロジェクトが進んでいるか

どうかは全く別問題だということに

気がついた。

僕はタクトを振るだけではなくて、実際に

演奏もしなくちゃならないケースが多い。

プロジェクトの案を出し実践をして・・・

それから仕組化を推し進め、やがては

人に任せて自動操縦にする。

あるいは、完全に仕組化して人を介さ

ないでも稼ぐモデルに仕上げる。

やっぱり、プロジェクト初期は僕が

出来る部分は全部やるぐらいの覚悟

じゃないとだめなんだな。

メルマガ代筆プロジェクトも、3ヶ月後

までには波に乗せ、やがては丁稚や

パートナーがラクラク執筆できる構成に

していきたいし。

3ヶ月後までに軌道に乗せる。

同時に仕組化も考える。

その後3ヶ月で人の手に委ねる

という感じか?

つまり、簡単そうでも半年はかかる

わけだ。

今、実践しているプロジェクトの多くが

この形になるだろうから、覚悟はして

おかないとな・・・

逆に、仕込みに時間がかかるからこそ

参入障壁も高いわけで、利益も安定

するのだと、自分に言い聞かせよう。