Home> Blog Archives

Blog Archives

激辛で一石二鳥

2014年10月21日 Category :ビジネス雑感 0

今日は、激辛独り言の原稿が進んだ。かなりムシャク

シャしていたんだな・・・ ま、書くだけでストレス

が無くなるなら、理想的。プロジェクトもいろいろな

壁がありつつ進んでいる。良い感じ。 ir

【解説】

「激辛独り言」のコーナーは、言えば袋叩きに

でしょ!的な事も書いているけれど、僕の

メルマガでは一番読まれているセクション。

読者の方に会う際には、メルマガのどこを

読んでいるかを必ず聞くことにしているけれど、

今のところ、お会いする全ての方が、この

セクションを読んでくださっている。

僕のメルマガを盛り上げるコンテンツになって

いるわけ。

だから、コンテンツの価値は高いんだけれど、

なによりいいのは、僕の

「精神安定剤」

になっていること。

経営者は、最終的には孤独だし、悩み事も

多いし、ストレスを常に抱えていて、それが

臨界点に近くなることも多々ある。

だから、個人の勝手な思い込みではある

けれど、ホンネや素直な気持ちを、ぽんっ!と

表現できる場所があると、それが安全弁に

なる。

その安全弁が、読まれるコンテンツになって

いるようで、まさに一石二鳥。

これからも、ホンネだけでなく笑いの要素も

取り入れつつ、ピリリと辛い楽しいコーナーに

育てていきたい。

人気のコンテンツだから、ブログにして、

アクセスを集めても面白いかも?

妄想は広がるな。

史上最強のビジネス

2014年10月20日 Category :ビジネス雑感 0

自ら会計入力をし、社員を雇わず、仕組を作り続け、

毎月500万円以上の利益を上げる仲間がいる。僕は

7名の社員+2名の派遣+大きな事務所で月額100

0万円以上の営業利益があったけど、彼のほうが、効

率良い経営をしていた訳だ。ネットビジネスは個人の

利益を最大化するモデル。忘れない。 i

【解説】

派手に経営するよりも、地味に経営して、稼ぎの

仕組を構築する方が、美してく快適だという事。

この6年の経営経験で知った。

ネットビジネスなんて、本来はパソコン1つあれば

できるわけで。

特に、最近の回線の発達や、クラウドインフラの

発達があるから、人との連携は、離れていても

快適に取れるわけで。

だから、事務所はいらないし、もともと、自律が

できている起業家の集まりでビジネスをコントロール

しているから管理の必要もないし、外注さんには

シンプルな仕事を割り振ることで、これも管理が

いらない。

この環境の中で利益を最大化するように仕組み作りを

続ければいいわけだ。

大きな事務所は必要ない。

ネットでのサービスは、大きな事務所を信頼の

ベースとして展開するものではないから。

ページを作り、メルマガを発行し、アクセスを

集め、読者を集め、そして対話の中で信頼を得て

商品を販売していく。

これが基本。

(1)リストを集める

(2)リストを教育する

(3)リストに対して販売する

というのが、史上最強で最もシンプルな営業の

仕組だけれど、これをさらに「ネット上で展開」

するというのが、現時点での史上最強ビジネス。

メルマガの場合

(1)メルマガを発行する

(2)コンテンツを提供する

(3)コンテンツを販売する

アフィリエイトの場合

(1)ページにアクセスを集める

(2)コンテンツを提供する

(3)商品を販売する

これだけの話なんだな。

それをいかにシンプルに攻略していくか?

だから、事務所も社員もいらない。

必要なパートナーとシンプルにモデルを

構築していくのがベスト。

この構図を忘れないこと。

ホームサーバ案

2014年10月19日 Category :ビジネス雑感 0

新しいブルーレイレコーダーを操作しながら仕事をし

ている。外付けHDDとの連携も問題なく、しかも、

動画の管理も進歩している。将来的には薄型・大型デ

ィスプレイにこれ以上の動画管理機能が内蔵されてい

くんだろうな。 ir

【解説】

薄型テレビの価格下落が激しく、家電メーカーが

生産規模を縮小したり、海外に生産拠点を移したり

しているという。

薄型大型テレビも、高級品からコモディティに

なってきたということだろう。

こういうときに、新しいアイデアがあれば面白い

ことが起こると考えた。

例えば、テレビをマルチメディアの情報倉庫と

して位置づけるのはどうか?

あるいはホームサーバーとしての機能をもたせる

ことはできないか?

具体的には内蔵3TBのHDDを1台装備。

さらに2台増設可能。

これをHDDレコーダとして使うと同時に、NAS

としても活用する。

できれば、ホームサーバーとして、エアコンや

風呂給湯の遠隔制御もできればグッド。

パソコンの機能も持たせればいい。

ん?

これってiMacの画面を大きくした感じの

イメージかな?

うん、それでいいかも。

こういう発想って楽しいな。

読者からのメッセージと成約と

2014年10月18日 Category :ビジネス雑感 0

6年ほど前からお付き合いのある塾生(アフィリ塾1

期生)からメールをいただいた。メルマガを詳細に読

んでくれているようでありがたい。マニアックな内容

だから濃い読者が多いんだろうな。いずれにせよ、読

み手がいてくれるという事実が何よりもありがたい。

 ir

【解説】

メルマガを創刊した当初の予想通りで、徐々に

読者からのメッセージは減っている。

あくまでも自分のアウトプットの媒体だから

ということで、これは割り切っている。

でも、やはり、何らかの反応をいただけると

嬉しいわけで。

たまに、愛のあるクレイムメールもくるし、

そういうのも、「読まれている」という何よりの

証拠なので有難い。

1ヶ月に1〜2度来るメールを楽しみに?

これからもメルマガを淡々と日刊で配信し続け

よう。

・・・・・

最近、ようやく気がついたことがあって、

もう一つのメッセージもある。

それは、号外で商品やサービスの広告をして

いるけれど、それが購買に結びついたとき。

この90日間、取り組んでいて、思った以上の

成果が出ているのが嬉しいところ。

僕のメルマガの読者さんは、起業や経営に

関心がある方々が多いのか、高額な優良

サービスに申し込むことが多いようで、これは

新しい発見。

毎日2〜3万円のアフィリエイト報酬が

あるわけで、これからも、属性にマッチした

読者を集めたいところ。

それすらも仕組化できれば最強だな。

工房妄想広がる広がる

2014年10月17日 Category :ビジネス雑感 0

工房の発散機能は、メインサイトの下支えに使うこと

。i

【解説】

最近、メルマガアフィリエイトとサイト

アフィリエイトの相違点について考えていて

これが面白い思考実験になっている。

この考えを深めていくと、メルマガ工房は

コンテンツ工房であり、最終的には

「ネットビジネス工房」

になりそうな予感。

つまり、

(1)コンテンツ収集

(2)コンテンツ作成

(3)コンテンツ発散

ということをベースに考えていると、これは

メルマガだけでなく、アフィリエイトサイト

にも流用可能だし、ツイッターやその他の

SNSに結びつけることも可能だし、サイトを

下支えするブログにも使えるということ。

リストを使ったメルマガビジネスにも、

SEOを使ったアフィリエイトビジネスにも

展開が可能。

工房ベースに、月額アフィリエイト利益が

1000万円を超えるのも時間の問題かも

しれない。

あと一息だな。

さらに・・・

この工房は僕が実際に使って結果を出して

いるわけだから・・・

これを広く提供するのもいいかもしれない。

機能が豊富だから、課金メニューを詳細に

作ってdocomoのように意味不明な価格

体系にしつつ、最終的には顧客単価が

1〜2万円の月額になるように設定。

これだけでも月額200〜300万円の

利用料金を得られそう。

1粒で10回ほどおいしいモデルかも。

老化しているから・・・

2014年10月16日 Category :ビジネス雑感 0

スタバ以外のカフェで仕事中。誰もおらず、店内の空

気は良く、音楽も落ち着いていて素敵な環境。たまに

は仕事環境も変える必要があるかも。しばらくはカフ

ェ散策しながら仕事しよう。 ir

【解説】

最近考えていることは、ノマドの強みを活かして

頭脳活性化ができる仕事環境を作ること。

例えば

朝は3km歩いてスタバへ行く。

スタバで3時間仕事。

昼は1km散歩しつつ、別のカフェへ。

そこでまた3時間仕事。

そして3km歩いて自宅に戻る。

合計7kmでだいたい1万歩程度になる。

さらに、簡単な筋肉トレーニングをすれば

ある程度は体力〜体調維持ができそう。

さらに、歩いているときには発想が通常

よりも多く出るからいいことばかり。

徐々に生活に取り入れていこう。

それにしても・・・

同じ歩くにしても、3年前と比べると

億劫になっている。

頭脳も老化している感じがするな。

注意。

会社を成長させる公式

2014年10月15日 Category :ビジネス雑感 0

【仕組み作り】×【経費削減】が、会社を成長させる

公式じゃないかと考えている。そして、出た利益の大

半を仕組み作りに回す。当たり前すぎるし、優秀な人

は自然とできているんだろうけれど、僕は何度も書い

て確認しないと理解できないので、念のために書いて

おく。 i

【解説】

会社を成長させるには、あるいは継続的に

利益を出し続けるには、どうすればいいか?

多くの経営者はこれを考え続けている訳

だけれど・・・

基本的には、

【仕組み作り】×【経費削減】

という公式が基盤になることが、最近ようやく

体感できてきた。

うまく会社を経営している社長はこういう

ことが「自然と」わかっているんだろうけれど、

僕みたいなタコ社長は、失敗の中からこういう

ことを学ぶしか無い。

そして、すぐに忘れてしまうだろうから、

こういうところに書きつけておかないと

忘れてしまう。

だから、解説をしてみた。

【仕組み作り】は、今やっている、ネット上の

仕組を作ること。

本当は、組織を作り上げて、大きな仕組を

維持したいけれど、個人的な価値観から

それは無理。

一人で最大限に稼ぐことが、最高の自由を

もたらすわけで、これは譲れないところ。

だから、ネットを利用した仕組を作る。

そして、組織も、ピラミッド型ではなく、

フラットなノマド組織を作り、経費削減と

柔軟な組織を仕組化。

お互いが成功報酬で結びついた、柔軟な

組織。

プロジェクトごとにそのつながりを変化させる

組織。

これがベスト。

ネットの仕組を作り上げ、

・メルマガを使ってのアフィリエイト

・サイトを使ってのアフィリエイト

その他、ツイッターやメルマガやブログに

情報を自動で発散させて、それを有機的に

結びつけていく。

そこから、継続的に収益が上がるようにする。

もちろん、大型の塾のようなプロジェクトも

定期的に開催。

そのスキームでさえも仕組化していく。

【経費削減】は、利益に直結しないものには

一切お金を払わないという考えを徹底。

人情が絡んだり、自分の心の緩みもあるから

これも月に1度は会計入力をし、銀行口座を

チェックすることで

「お金のダダ漏れ」

を防ぐ。

そして・・・

余剰金ができたなら、それは次の利益を生む

ものに使っていく。

・リストを買う

・不動産をしてみる

・リアル商売をやってみる

など。

これを継続したら、50歳、60歳になる頃には

相当な資産が出来るはず。

書いていて楽しみになってきた。

【仕組み作り】×【経費削減】

を忘れずに徹底。

多忙な状況に感謝!

2014年10月14日 Category :ビジネス雑感 0

会員制ビジネスを年末〜年始にかけて4つ立ち上げる

ことになっている。ヒューマンなものが3つ、ツール

が1つ。どれも3年スパンで1億円〜3億円ほどの売

上になりそう。コケるのもあり、爆発するのもあり、

だろうな。気にせず種蒔き種蒔き・・・ ir

【解説】

今、これらのプロジェクトのマーケティングの

準備が本格化してきている。

パートナーの塾のプロデュースが2件。

共に「第0期」だから、人数はそれほど多く

ない。

だから少しは気がラク。

ただ、高額の塾だから、レターは煽りなく、

完成度の高いものに仕上げる必要がある。

しかも、共に内容が濃いので、相当な分量の

レターになりそう。

それらを2件並行して作っていく必要あり。

恐らく、集客に失敗することはないし、次回の

第1期では、プラダクトランチで100名以上の

塾生を集めることができるだろう。

その時のことも考えて、レターは最高のものを

創り上げる。

来年は早々に自社開発のツールを販売する。

開発が非常に困難だけれど、これができれば、

毎月500万円以上を得られる会員制ビジネス

が完成する。

壁が高いだけに楽しみ。

不安もあるけれど。

いずれも、年間1億円以上のお金が動くから

やり甲斐あり。

ひたすら実践だな。

多忙な状況に感謝!

希望を持ってストレス解消

2014年10月13日 Category :ビジネス雑感 0

ゆったりと仕事をしていたつもりが、メルマガパーツ

は14個作ることができた。今月中に100日の前倒

しは達成できそう。あとはプロジェクト管理だな。夜

は動画・静止画の管理。タスク山盛りだけど、こなし

た後に快適になるのがわかるから楽しんでできる。希

望は大切? ir

【解説】

どんなに辛くても、希望をもって仕事をするって

大切だな・・・と、今さらながら思った。

ネット起業をしてよかったのは、リスク無しに

事業展開が出来ることと、

「やれば結果がついてくることが分かる」

ということ。

もちろん、ハズレなプロジェクトも多数ある

けれど、突拍子も無いことをしない限りは、

普通に利益は出てくるわけで。

メルマガを大きくして、ちょいとひねりの効いた

コンテンツを配信して、たまにアフィリエイトを

したり、自分のコンテンツを販売。

これだけでも相当な利益が出る。

となれば、それの横展開をしていけばいい。

さらに、これを応用したビジネスを展開

すればいい。

メルマガ工房は、メルマガの横展開を簡単に

するツールだし、別のビジネスにも応用が

可能。

だから、ゆっくりなペースとは言え、楽しい

将来を見ることが出来る。

そして、「希望を持つことが出来る」という

事実が、なによりのストレス解消になる

事がわかった。

仕掛けを多くして、夢を見て楽しむ。

ストレス解消しながら、バリバリと仕事する。

この繰り返しでいいわけだ。

結構ストレスが掛かることもあるので、これは

覚えておくこと。

工房で流れについていく

2014年10月12日 Category :ビジネス雑感 0

メルマガアフィリとサイトアフィリの融合。結局DB

からの発散。 i

【解説】

メルマガはコンテンツを、メールボックスに

向けて配信する仕組。

アフィリエイトは、検索エンジンで来てくれた

お客さんにコンテンツを見せる仕組。

これが基本なんだから、

「コンテンツ」

があれば、後は、それをどう送るかだけの問題

なんだな。

メルマガ工房はメルマガを配信するための

仕組だけれど、結局は

「コンテンツ工房」

あるいは、

「ネットビジネス工房」

という意味合いのほうが強いのかも。

つまり、コンテンツを

◯メルマガ

◯ブログ

◯ツイッター

◯サイト

で発散させて、アクセス〜読者を集める。

これが完全に機能すれば、相当な収益が

見込める。

現在はメルマガだけのコンテンツ発信

だけれど、それでも毎日5万円前後の収益を

もたらしてくれているし。

これがメルマガで数十倍に膨れ上がり、さらに

アフィリエイトのサイトにも展開が可能に

なれば・・・

そして、今、ニンマリとしているのは、

(1)コンテンツの収集

(2)コンテンツの作成

(3)コンテンツの発散

というのは、全てのネットビジネスの基盤に

なるから、この工房さえあれば、ネット

ビジネスの全てのシーンで応用が可能。

仕掛ける媒体は変わってくるだろうし、

ビジネスモデルの変更はあるだろうけれど、

基本を抑えているから、応用次第で時代の

流れにもついていけそう。

実践の現場から作り上げているので、

力強い仕組になっているし。

これからの発展が楽しみ。