Home> ビジネス雑感

ビジネス雑感 Archive

電子ノート・メモの妄想

2017年1月22日 Category :ビジネス雑感 0

12:46:55

キングジムから新型電子メモが発売されるらしい。見

たけれど買う気が起こらなかった。できれば、B5サ

イズで薄さ5ミリ程度、重量が150g未満のものが

欲しい。つまり電子ノートというコンセプトか?紙と

ペン独特の”摩擦感”も再現できたらすごいだろうな

・・i

【解説】

電子メモっていろいろな商品がある

ようだけれど・・・

手書きメモに匹敵するほどの高性能な

ものは未だ出ていない。

手書きの

・手軽さ

・文字の鮮明さ

・筆記の感触

を再現できないからだろうな・・・

分厚いA4ノート1冊の大きさと重さで

しかも筆記の感触が再現出来れば・・・

大ヒットするんだろうけれど。

◯重量150~200g

◯大きさはA4サイズ

◯薄さは5~8mm

◯白地に黒文字で出力

◯ネット連携可能

◯入力文字をテキスト認識可能

◯入力図表を簡易化出力可能

これぐらいのスペックが必要。

実現には意外と時間がかかるかも・・・

あと、ノートやメモに数万円を出す

人っていないだろうしな。

iPadが進化したら、メモがわりになる

のかも。

(今でもあるらしいが・・・)

メルマガの仕組化~自動化、着々と

2017年1月21日 Category :ビジネス雑感 0

10:11:35

アフィリエイト案件やキャンペーンのキャッチ、人的

つながりからの特別単価ゲット。それを、メルマガ統

括担当にパス。この仕組の構築が今月中に完成するな。

できれば、人的つながりも、メルマガ統括担当にパス

できれば、完全自動化だな。いいこと思いついた。i

【解説】

この仕組はすでに完成した。

メルマガ担当をしている丁稚さんが

上手に引き継いでくれた。

最前線でのライティングを続けて

おり、日々の成長が眼に見えるのが

嬉しいし頼もしい。

外注作業依頼書も作って下さって、

至れり尽くせりな感じ。

彼は、複数メルマガを統括する

事業部長的な役割をになってもらう

ことにする。

最初の丁稚さんが、こういう頼れる

人材で、本当にラッキー。

今後につながる体験を僕もさせて

もらっている。

さて・・・

本日、メルマガのパーツをクラウドで

入力すると、自動でメルマガを

アッセンブルして発行する仕組みが

完成した。

個々のメルマガのカスタマイズや、

イベント挿し込み機能や、DBの検索

機能など、まだまだやることは山ほど

あるけれど・・・

面倒なアッセンブルの作業がなく

なったので、1年で120時間以上の

節約ができることに。

サクサクとクラウドで動くから、

データ管理からも解放されたし、

ネットに接続しているパソコンが

ある限り、世界中どこでも仕事が

ラクラクできてしまう。

1ヶ月前に思いついた事業がすでに

ここまで進んだことは自分で評価

できる。

ただし、他のプロジェクトの進捗が

遅れているのは悪いクセだな・・・

効率よく人とのつながりを保つ方法

2017年1月20日 Category :ビジネス雑感 0

09:57:17

ネット環境が進歩しているのに、「最終的には会わな

いとダメ」と、考えているのは間違いか?スカイプの

動画チャットを使うだけでも会議~打合せは普通にで

きる。会っても仕事の話って10%もしないぐらいだ

し。会うというのは初対面のときと、懇親会的な意味

合いの時だけでいいのかな?ir

【解説】

この件についてはすでに結論が出た。

やはり、会って、その場を共有することが

最重要。

場所を共有したり、食事をしたりする。

動画チャットでは、これには及ばない。

そこで、ちょっと先の事を考えてみた。

例えば70歳になってもバリバリ仕事

しているんだけれど、膝が悪くなって

外出しづらくなったとする。

あるいは、諸外国を転々としながら

生活し、パートナーに会う機会が少なく

なったとする。

でも、今みたいに、人と会うことは重要

だろう。

その時に、人とつながる手段は、

動画チャット

音声チャット

チャット

メール

という、電子的なものになるはず。

これで、円滑に仕事は進むか?

現状、このケースは何件かあり、問題

なく仕事は進んでいるので・・・

◯最初は1~2度、実際に会う

◯そしてあとは電子的に繋がりを保つ

◯その後は3~6ヶ月に1度会う

これでいいかな・・・

形として残らないものこそ経費節減を

2017年1月19日 Category :ビジネス雑感 0

09:35:57

高性能な汎用外部電源を買ったけれど、3.7V18

000mAで18900円だった。高いから躊躇したけ

れど・・・よく良く考えてみれば、東京~大阪を新幹

線のグリーンで移動するぐらいの値段なんだな。移動

というのはお金がかかる。経費削減のポイントにしよ

う。i

【解説】

移動というのは、お金がかかる。

しかも、眼に見えないから、後々まで

残らず、形あるものよりも意識し辛い。

だからこそ、慎重になるべきだと

考えている。

この外部電源を買うのに、試行錯誤を

繰り返して、本当に必要かどうかを

考えたけれど・・・

金額的には、東京~大阪の片道移動

代金ぐらい。

あるいは、2名で焼肉食べた金額

ぐらいなわけで。

月の出張費も20万円ほどで、これは

意識したことがあまりなかったけれど

MacBookAirの最上位モデルよりも

ずっと高かったり。

形として残らないものの経費節減も

これから考えないとな。

もちろんビジネスの原点は人と会う

ことだから、その重要性はよく認識

している。

月に2回の遠地出張と1回の日帰り

出張を事前予約で経費節減して、

月額出張経費を10万円未満に抑え、

節約と人と会う頻度頻度維持を両立。

ところで・・・

移動費用がなぜ高額かを考えた。

恐らく、70kgの有体物を、安全に

高速で移動させるという、高度な事が

普通にできるからだろうな。

東京~大阪間の500km以上の距離を

3時間かからず、安心~快適に移動

できるって、ある意味奇跡みたいな

ものだしな。

安くはならないわけだな・・・

複数の選択肢を所有すること

2017年1月18日 Category :ビジネス雑感 0

01:10:46

将棋が下手なことが、ビジネスにマイナスになってい

るのではないかと考えた。先を読むことができない。

数手先が局面に与える影響力を想像できない。相手の

損得を読むことが出来ない。これ、どうにかならない

かな・・・i

【解説】

将棋がヘタというよりも、僕の問題点は

「相手の損得を読むことができない」

ところにある。

だから、過剰に支払って後悔をしたり、

ヘンにお金を貸してしまって、トンズラ

されたりするわけだ。

これを治すために、次の項目を徹底する。

(1)見積もりは全て相見積を取る

(2)選択肢は複数持つ

この2点だけで、僕の欠点はカバーされる

のではないか?

(1)見積もりは全て相見積を取る

引越しの見積をとったときに、最初に

来たA社は53万円を提示してくれた。

その後に来た、本命のB社はなんと

105万円!

2倍近い金額の差が出たので、A社の

見積もりを見せて、52万円にして

もらった。

一気に53万円のディスカウント。

2週間ほどヨーロッパ旅行ができる

金額。

あるいは、リスト5000件ほど

集めることができる金額。

相見積を取ることでこういうことが起こる

わけだから、見積もりは全て相見積を

取ること。

(2)選択肢は複数持つ

ソフトの開発先が1つしかないと、そこに

頼ってしまうことになるし、相手にいい

ようにされてしまうことがある。

こういう場合は

・支払いは成功報酬

・開発先を複数持っておく

ことで、強気に出ることができる。

選択肢、つまり、オプションを複数持つ

ということは、良い人生を過ごすために

必須だと考える。

もちろんビジネスでも必須。

選択肢が多い程、金銭的負荷は減り、

時間と場所の自由も確保出来、さらに

ストレスも少なくなる。

これ、よく覚えておこう。

無駄な経費の節減を続けること

2017年1月17日 Category :ビジネス雑感 0

19:08:07

本日、月額55,000円の経費節減に成功。完全に

無駄な経費だったのに、今まで垂れ流しにしていたこ

とを反省。年額で66万円か・・・。来月も支払いを

見直し、さらに節約しようっと。ir

【解説】

最近、経費の節減に凝っている。

経費には2種類ある。

(1)毎月支払っている固定費

(2)交通費~食費などの変動費

まずは月額の支払い明細を見て、

(1)を潰していく。

今回の場合は、ほとんど使っていない

サーバーや、回線費用が出てきた。

これで、月額55000円の経費

節減ができた。

あと、3~4万円ほど節減できる

ところがあるので、さらに見直し予定。

(2)については、常に意識をする

必要がある。

例えば、コンサルティングの打合せ

場所は、

ホテルのラウンジ→スタバ

にするとか。

スタバだと相手に失礼だという意見を

聞いたことがある。

ただ、このご時世、打合せの中身よりも

場所が気になる人って馬鹿っぽいし、

「スタバで失礼だ」と言う人のほうが

余程失礼だと僕は考える。

あとは、移動はタクシーは極力使わないし

会食で使う焼肉屋も、人数が多いときは

安めのところにするとか。

こういうのを徹底していけば、さらに

月額10万円前後の節減ができそう。

10年で1000万円。

馬鹿にできない金額だな・・・

外注メルマガの最終目標

2017年1月16日 Category :ビジネス雑感 0

21:57:13

丁稚にメルマガの一部を移譲した。6月の1ヶ月間で

、彼のメルマガ執筆速度と管理速度がどれくらいアッ

プするか楽しみにしている。複数のメルマガ運営の統

括パートナーとして成長してくれることを期待してい

る。ir

【解説】

本日、6月24日の時点で、丁稚さんに

メルマガは完全に移譲し、彼のライティングで

毎日13,000円の報酬を積み上げる事が

できている。

そして、この解説を書く直前に、記念すべき

事があった。

クラウドでのメルマガ分業の第一歩を踏み

出したのだ。

丁稚さんがクラウドでパーツを入力。

僕もクラウドでパーツを入力。

それが1つのメルマガに自動で統合される。

今、管理画面を見ているんだけれど、

メルマガのパーツが次々に自動で追加

されていく様を眺めるのは爽快!

メルマガが100紙になれば、それが全て

日刊だとすれば、1日あたり300以上の

パーツが追加され、そして自動で統合されて

配信されるわけだ。

なんだかめちゃくちゃ楽しみになってきた!

今後は、外注化していくわけだが、外注の

管理や採用のコツ、記事の品質の維持、

執筆者固有のキャラ出し等、多くの壁が

あるけれど、1つ1つ超えて行こう。

最終目標は、外注さんが全てのパーツを

作っているにも関わらず、1つのメルマガに

あたかも1名の強烈な個性ある執筆者が

いるような、そういうメルマガを発行

できること。

そして、結果として、精読率が高まり、

アフィリエイト報酬もアップすること。

また、少し興奮してきたな。

天才からのチャットの備忘録

2017年1月15日 Category :ビジネス雑感 0

23:45:38

天才から、突然のスカイプ。10分ほどの会話だった

けれど、気付きが多くてありがたかった。「一流とは

反復の繰り返しの結果」「リスクをとらないリスクの

怖さを分かっていないのは可哀想・・・」という話題。

天才の考えは参考になるな。ir

【解説】

僕が一目置く天才からチャットが来た。

彼のメッセージの中で大切なものを、

備忘録も兼ねて、掲載しておく。

突き抜けた結果を出している人の言葉は

やっぱり違うな・・・と実感。

(ここから)

リスクをとらないリスク  の怖さを分かって

いないのは可哀想・・・

リスクをとるから面白いのに・・・

「成功したい!」っていう相談とかたまに

受けるんですが、みんなは「今の現状、能力」で

手段を探しますからね。。。

上にいくなら「背伸び」して、ガンガンお金も

使って、1つ上のステージでやらないと、成功

なんて・・・・・・・出来ない。。。

100万稼ぎたい!!!

のではなくって、

多くの人は「100万稼げればいいな」ですから。

別に稼がなくても今の生活に不満ってないで

しょうしね。

一流とは反復の繰り返しの結果

↑これ最近気に入ってる言葉です。

スポーツとか顕著ですよね。

ビジネスでも同じかなと。

今も昔も根っこ、基礎、思考は一緒です

からね。

つまらない事を繰り返して、反復して

「才能」が生まれるのかなと・・

ひたすら反復できるのが一流。。。

やりすぎた人が天才。。。。

(ここまで)

変化多い日常だから、仕組み上で仕事だな

2017年1月14日 Category :ビジネス雑感 0

17:41:21

いきなり焼肉大会に誘われた。ということで、今日は

 散歩~買い物~昼寝~焼肉 という、なんとも怠惰

・ノンビリした一日になってしまった。たぶん夜更か

しするから、その時に一気に仕事を仕上げよう。それ

にしても毎日変化に富んでいて、仕事を一定のペース

でする耐性を問われている感じがする。ir

【解説】

僕は会社員ではないし、事務所も持たない

ノマドだから、ルーチンな時間割という

ものがない。

仕事に時間を割くことができる日は

午前:頭脳労働

午後:作業

夜 :映画みながら仕事

みたいな感じにはなっているけれど、

そもそも、こういうスケジュールになる

日のほうが少ない。

午前か午後には、何ら書かの私用が入って

いる場合が多いわけ。

知人も、フリーなのを知っているわけで、

イベントへのお誘いも多い。

というわけで、こういう変化に富んでいる

ある意味楽しい生活の中で、どうやって

一定のペースで仕事が出来るか?という

のが、最近の関心ごと。

スキマ時間を利用することや仕事の

前倒し。

時間差を解消するチャットワークなどの

インフラの導入。

クラウドによる、パソコン個体に頼らない

業務システムの導入。

これらによって、いつでもどこでも仕事が

進む。

メルマガの分業がクラウド化されつつ

あるので・・・

あとは自分の心の問題だけで、仕事は

いかようにも進む。

これ、すごいことだな・・・

日々の実践から仕組みを生み出す

2017年1月13日 Category :ビジネス雑感 0

21:30:47

アフィリエイトメルマガ、執筆開始後16日で

540,385円の報酬となった。悪い癖があって、「稼げ

る」と分かると覚めてしまう。でも今回は仕組化をし

て、管理丁稚さんがいてくれるので、助かる。これで

あとは楽しい仕組みをガシガシ作れば、収入が積み重

なる。楽しそうだな。ir

【解説】

このアフィリエイトメルマガは、この

解説を書いている6月24日現在、

すでに130万円以上の報酬を生んで

くれた。

42日間なので、毎日平均3万円を維持。

これは大きな成果なんだけれど、どうも

成果が出てしまうと覚めてしまう。

仕組みを作って最初の結果がでれば

興奮するけれど、その興奮も一瞬で覚めて

しまうわけで。

この性向は変わらない訳だから、僕が

注力するのは、

・仕組みづくり

・企画~立案

の部分にすればいいわけだ。

ちなみに今回、成果が出たのには、3つの

ポイントがある。

(1)リストの質×量が大きい

(2)稼げるキャンペーンの存在

(3)丁稚さんへの外注

この3つが全て高次元で達成されてこそ、

収益がアップする。

生きているリストを集める。

継続的にあつめて量を増やす。

キャラ出し~コンテンツを充実させて、

読んでいただく。

稼げるキャンペーンを月に2~3件は

キャッチし、主催者と個別報酬交渉、

あるいは事前情報キャッチを心がける。

そして丁稚さんにメルマガを管理して

もらう。

さらに、システムを使って、複数

メルマガの高品質な管理をする。

これらができれば、月額300~500

万円の収益を安定的に得ることができる。

徐々に仕組みができているので、今後が

楽しみ。

日々の実践から仕組みを生み出す。