Home> ビジネス雑感

ビジネス雑感 Archive

成功は相対的で

2014年10月24日 Category :ビジネス雑感 0

メールの整理をしていたら、過去に配信したネタが

出てきたので、長いけれど編集して、掲載。

(ここから)

 「成功は相対的で、そして愚直な努力の延長線上になんとなくある」

 ということについて、書きます。

 何かに挑戦してみるときにも大切な気づきになると

 思いますから、何度か読んでみてください。

 どこから話そうか迷ったのですが、事例を出して、できるだけ簡単に

 書きますね。

 私の周りには、年収5000万円以上の方が結構たくさんいるし、

 場合によっては、1億円以上という方も数名います。

 で、彼らと話していると

 「誰も自分の事を成功しているとは思っていない」

 ということに気づきます。

 もちろん、年収の多さや、それが全就労人口の上位1%未満に入って

 いると理解していても、「成功しているとは思っていない」んです。

 これはどういうことか?

 これを紐解いていくと、成功のコツや、うまくいっている人が何を

 しているのかが見えてきます。

 分かりやすくするために、私事で恐縮ですが、陸上競技の練習と記録

 を例に話を進めます。

 私は小学校3年生のときに、陸上競技を始めるきっかけを得ました。

 小学5年生のときには陸上競技クラブに入り、中学~大学はずっと

 陸上部で練習を続けました。

 専門は、「走り幅跳び」。

 これで記録を出すために、10年以上、ずっと練習を続けました。

 練習はきわめて単調です。毎日毎日、走ったり跳んだりをずっと

 ずっと繰り返すわけです。

 他の人が見れば「毎日毎日、飽きもせずによくやるよなぁ」という

 感じだろうと思います。

 でも、自分の記録を伸ばしたいがために、その恐ろしく単調な練習を

 ずっとずっとずっと・・・  繰り返すんです。

 で・・・

 年に1度ぐらいの調子がいいときには自己ベストが出たり、調子が

 悪いときには試合に出ることができなかったり・・・

 時には怪我に泣いたり・・・

 たまには「コール漏れ」したり(笑)

 ※「コール漏れ」というのは、競技前の最終チェックの呼び出しに

 ※遅れて出場できなくなるという、最も恥ずかしい失敗のひとつ

 まぁ、いろいろなことがあって、楽しいことも辛いことも悲しいことも

 嬉しいことも、全て経験しながら、徐々に結果が伸びていく。

 そういうことを10年以上、馬鹿みたいに、丁寧に言えば「愚直に」

 繰り返して、自分なりの記録を出しました。

 ※公式記録は6m96cmが自己ベスト。

 ※大学3回生のときにこの記録を出しました。

 ビジネスでもまったく同じだと思います。

 自分の会社の売り上げ(記録)を伸ばすために、毎日の愚直な、

 誰も認めてくれないような事務作業や読書や人との面会(練習)を

 繰り返していく。

 そして実践をして、思ったように売り上げがあがらなかったり、

 たまにはうまくいくけれども、うまくいったがために、逆に苦労を

 したり、人にだまされたり・・・

 まぁ、いろいろなことを経験しながらも、ずっとずっと毎日毎日

 実践を繰り返すわけです。

 そして、徐々に徐々に、売り上げや利益が伸びていく。

 もちろんスランプに陥って売り上げが下がったり、会社の資金繰りが

 苦しくなることもあろうかと思います。

 でも、焦らず腐らず、ずっと実践を続けていく。

 で、5年、10年、15年と時が経って、気がついてみれば収入が

 増えている。

 これが、うまくいく起業家のパターンではないでしょうか。

 ですから・・・

 起業家は常に上を目指して実践をしているので、その実践をしている

 当の本人は「成功している」なんて思ってないことが多いのだと

 思います。

 たまたま、愚直な実践を繰り返していると、収入が増えてきて、

 それを周りの人が見ると、「相対的に」成功しているように見えるだけ

 というのが、私の考えです。

 これがわかると、うまくいく人とそうでない人の違いが理解できる

 ようになると思います。

 要は

 ○愚直な実践をどれだけ続けられるか

 ということにあるんですね。

 ちょっと、話したいことがたくさんあって、でもうまくまとめられなくて

 読みづらい文章になったかも知れませんが、

 ○成功は相対的で、愚直な努力の延長線上になんとなくある

 ということが、ボンヤリとでも伝われば嬉しいです。

(ここまで)

僕にとってのコンサルティング

2014年10月23日 Category :ビジネス雑感 0

僕にとってコンサルティングというのは、「稼げる仲

間を見つける機会」だということが理解できた。有料

にするのは、覚悟を決めている人のみを集めるという

フィルターの意味しか持たないのかもしれないな。i

【解説】

たまにコンサルティングの募集をして、数名の

方とお会いするようにしているんだけれど・・・

無料面談の時と比べて大きく違うのは、

「金額が高いから稼いでいる人が集まる」

ということで、これが非常に心地よい。

稼げている人をコンサルティングしていると、

多くの場合はそれがプロジェクトに発展する。

メルマガを共同で発行するのも、新しい

会員制ビジネスも、このコンサルティングで

出会ったパートナーさんとのプロジェクト。

だから、僕にとっての個人コンサルティング

というのは、

「稼げる仲間とのプロジェクト立ち上げ」

という意味合いが濃いということ。

言い方は悪いが、コンサルティングの中身は

どうでもよくて、出会った方々とのビジネスを

どう発展させるかが最重要なんだな。

相手が、実績やよい素材を持っている場合

1+1=5

ぐらいになるわけで、一人でやっている

よりも、利益は倍以上に膨らむ。

そういうパートナーを見つけるために、

これからも、定期的に数名のクライアント

さんを見つけていこう。

無料面談よりも、有料面談。

有料面談よりも、高額コンサルティング。

そして、今気がついたけれど、僕の紹介で他の

高額塾に入塾する方々にもそれは言えるから、

積極的にアクセスしてみる。

ビジネスに高額を支払う人は、可能性がある

人だから。

開拓されてもワクワクすること

2014年10月22日 Category :ビジネス雑感 0

昔はネットマーケティングの未開の分野が多く、そこ

を開拓することにワクワクして仕事をしていた。今は

、未開の地がなくなり、開かれた土地で勝負をする必

要がある。ワクワク感が少ない中で、自分はどう勝負

するか?考察すること。 i

【解説】

この考え方は、間違っていたと気がついた。

開かれている土地であっても、そこにビルを建てる

ことはできる。

ショッピングモールを作ることができるかも

しれない。

遊園地を経営できるかも?

以前よりも、更地が綺麗な状態で用意されて

いるから、未開のビジネスを展開するには、

好都合な状態だと気がついた。

「複数のメルマガを管理する」

という、言えば、12文字で済んでしまうような

簡単なビジネスモデルも、昔と違い、パソコンの

性能やソフト開発の効率がアップしているから

実現するわけであって。

これが6年前なら、達成が難しかったかも

しれないけれど、今ではそういう

「未開なビジネス」

ができるインフラが整っている。

だから、「考え続ける力」さえあれば、今の

状況でも、以前と変わらずワクワクしながら

仕事ができると知った。

実際、メルマガ工房で、実験が順調に進んで

結果が思ったとおりに出ているのは嬉しい事

だし、メルマガ工房がメディア工房に変貌

しつつあるのもエキサイティングな事実。

考え方ひとつで、これからもネットビジネスで

ワクワクし続けるとしって、そしてそういう

中に見を置くことができることに感謝しつつ、

実践を繰り返す。

本当に恵まれている。

激辛で一石二鳥

2014年10月21日 Category :ビジネス雑感 0

今日は、激辛独り言の原稿が進んだ。かなりムシャク

シャしていたんだな・・・ ま、書くだけでストレス

が無くなるなら、理想的。プロジェクトもいろいろな

壁がありつつ進んでいる。良い感じ。 ir

【解説】

「激辛独り言」のコーナーは、言えば袋叩きに

でしょ!的な事も書いているけれど、僕の

メルマガでは一番読まれているセクション。

読者の方に会う際には、メルマガのどこを

読んでいるかを必ず聞くことにしているけれど、

今のところ、お会いする全ての方が、この

セクションを読んでくださっている。

僕のメルマガを盛り上げるコンテンツになって

いるわけ。

だから、コンテンツの価値は高いんだけれど、

なによりいいのは、僕の

「精神安定剤」

になっていること。

経営者は、最終的には孤独だし、悩み事も

多いし、ストレスを常に抱えていて、それが

臨界点に近くなることも多々ある。

だから、個人の勝手な思い込みではある

けれど、ホンネや素直な気持ちを、ぽんっ!と

表現できる場所があると、それが安全弁に

なる。

その安全弁が、読まれるコンテンツになって

いるようで、まさに一石二鳥。

これからも、ホンネだけでなく笑いの要素も

取り入れつつ、ピリリと辛い楽しいコーナーに

育てていきたい。

人気のコンテンツだから、ブログにして、

アクセスを集めても面白いかも?

妄想は広がるな。

史上最強のビジネス

2014年10月20日 Category :ビジネス雑感 0

自ら会計入力をし、社員を雇わず、仕組を作り続け、

毎月500万円以上の利益を上げる仲間がいる。僕は

7名の社員+2名の派遣+大きな事務所で月額100

0万円以上の営業利益があったけど、彼のほうが、効

率良い経営をしていた訳だ。ネットビジネスは個人の

利益を最大化するモデル。忘れない。 i

【解説】

派手に経営するよりも、地味に経営して、稼ぎの

仕組を構築する方が、美してく快適だという事。

この6年の経営経験で知った。

ネットビジネスなんて、本来はパソコン1つあれば

できるわけで。

特に、最近の回線の発達や、クラウドインフラの

発達があるから、人との連携は、離れていても

快適に取れるわけで。

だから、事務所はいらないし、もともと、自律が

できている起業家の集まりでビジネスをコントロール

しているから管理の必要もないし、外注さんには

シンプルな仕事を割り振ることで、これも管理が

いらない。

この環境の中で利益を最大化するように仕組み作りを

続ければいいわけだ。

大きな事務所は必要ない。

ネットでのサービスは、大きな事務所を信頼の

ベースとして展開するものではないから。

ページを作り、メルマガを発行し、アクセスを

集め、読者を集め、そして対話の中で信頼を得て

商品を販売していく。

これが基本。

(1)リストを集める

(2)リストを教育する

(3)リストに対して販売する

というのが、史上最強で最もシンプルな営業の

仕組だけれど、これをさらに「ネット上で展開」

するというのが、現時点での史上最強ビジネス。

メルマガの場合

(1)メルマガを発行する

(2)コンテンツを提供する

(3)コンテンツを販売する

アフィリエイトの場合

(1)ページにアクセスを集める

(2)コンテンツを提供する

(3)商品を販売する

これだけの話なんだな。

それをいかにシンプルに攻略していくか?

だから、事務所も社員もいらない。

必要なパートナーとシンプルにモデルを

構築していくのがベスト。

この構図を忘れないこと。

ホームサーバ案

2014年10月19日 Category :ビジネス雑感 0

新しいブルーレイレコーダーを操作しながら仕事をし

ている。外付けHDDとの連携も問題なく、しかも、

動画の管理も進歩している。将来的には薄型・大型デ

ィスプレイにこれ以上の動画管理機能が内蔵されてい

くんだろうな。 ir

【解説】

薄型テレビの価格下落が激しく、家電メーカーが

生産規模を縮小したり、海外に生産拠点を移したり

しているという。

薄型大型テレビも、高級品からコモディティに

なってきたということだろう。

こういうときに、新しいアイデアがあれば面白い

ことが起こると考えた。

例えば、テレビをマルチメディアの情報倉庫と

して位置づけるのはどうか?

あるいはホームサーバーとしての機能をもたせる

ことはできないか?

具体的には内蔵3TBのHDDを1台装備。

さらに2台増設可能。

これをHDDレコーダとして使うと同時に、NAS

としても活用する。

できれば、ホームサーバーとして、エアコンや

風呂給湯の遠隔制御もできればグッド。

パソコンの機能も持たせればいい。

ん?

これってiMacの画面を大きくした感じの

イメージかな?

うん、それでいいかも。

こういう発想って楽しいな。

読者からのメッセージと成約と

2014年10月18日 Category :ビジネス雑感 0

6年ほど前からお付き合いのある塾生(アフィリ塾1

期生)からメールをいただいた。メルマガを詳細に読

んでくれているようでありがたい。マニアックな内容

だから濃い読者が多いんだろうな。いずれにせよ、読

み手がいてくれるという事実が何よりもありがたい。

 ir

【解説】

メルマガを創刊した当初の予想通りで、徐々に

読者からのメッセージは減っている。

あくまでも自分のアウトプットの媒体だから

ということで、これは割り切っている。

でも、やはり、何らかの反応をいただけると

嬉しいわけで。

たまに、愛のあるクレイムメールもくるし、

そういうのも、「読まれている」という何よりの

証拠なので有難い。

1ヶ月に1〜2度来るメールを楽しみに?

これからもメルマガを淡々と日刊で配信し続け

よう。

・・・・・

最近、ようやく気がついたことがあって、

もう一つのメッセージもある。

それは、号外で商品やサービスの広告をして

いるけれど、それが購買に結びついたとき。

この90日間、取り組んでいて、思った以上の

成果が出ているのが嬉しいところ。

僕のメルマガの読者さんは、起業や経営に

関心がある方々が多いのか、高額な優良

サービスに申し込むことが多いようで、これは

新しい発見。

毎日2〜3万円のアフィリエイト報酬が

あるわけで、これからも、属性にマッチした

読者を集めたいところ。

それすらも仕組化できれば最強だな。

工房妄想広がる広がる

2014年10月17日 Category :ビジネス雑感 0

工房の発散機能は、メインサイトの下支えに使うこと

。i

【解説】

最近、メルマガアフィリエイトとサイト

アフィリエイトの相違点について考えていて

これが面白い思考実験になっている。

この考えを深めていくと、メルマガ工房は

コンテンツ工房であり、最終的には

「ネットビジネス工房」

になりそうな予感。

つまり、

(1)コンテンツ収集

(2)コンテンツ作成

(3)コンテンツ発散

ということをベースに考えていると、これは

メルマガだけでなく、アフィリエイトサイト

にも流用可能だし、ツイッターやその他の

SNSに結びつけることも可能だし、サイトを

下支えするブログにも使えるということ。

リストを使ったメルマガビジネスにも、

SEOを使ったアフィリエイトビジネスにも

展開が可能。

工房ベースに、月額アフィリエイト利益が

1000万円を超えるのも時間の問題かも

しれない。

あと一息だな。

さらに・・・

この工房は僕が実際に使って結果を出して

いるわけだから・・・

これを広く提供するのもいいかもしれない。

機能が豊富だから、課金メニューを詳細に

作ってdocomoのように意味不明な価格

体系にしつつ、最終的には顧客単価が

1〜2万円の月額になるように設定。

これだけでも月額200〜300万円の

利用料金を得られそう。

1粒で10回ほどおいしいモデルかも。

老化しているから・・・

2014年10月16日 Category :ビジネス雑感 0

スタバ以外のカフェで仕事中。誰もおらず、店内の空

気は良く、音楽も落ち着いていて素敵な環境。たまに

は仕事環境も変える必要があるかも。しばらくはカフ

ェ散策しながら仕事しよう。 ir

【解説】

最近考えていることは、ノマドの強みを活かして

頭脳活性化ができる仕事環境を作ること。

例えば

朝は3km歩いてスタバへ行く。

スタバで3時間仕事。

昼は1km散歩しつつ、別のカフェへ。

そこでまた3時間仕事。

そして3km歩いて自宅に戻る。

合計7kmでだいたい1万歩程度になる。

さらに、簡単な筋肉トレーニングをすれば

ある程度は体力〜体調維持ができそう。

さらに、歩いているときには発想が通常

よりも多く出るからいいことばかり。

徐々に生活に取り入れていこう。

それにしても・・・

同じ歩くにしても、3年前と比べると

億劫になっている。

頭脳も老化している感じがするな。

注意。

会社を成長させる公式

2014年10月15日 Category :ビジネス雑感 0

【仕組み作り】×【経費削減】が、会社を成長させる

公式じゃないかと考えている。そして、出た利益の大

半を仕組み作りに回す。当たり前すぎるし、優秀な人

は自然とできているんだろうけれど、僕は何度も書い

て確認しないと理解できないので、念のために書いて

おく。 i

【解説】

会社を成長させるには、あるいは継続的に

利益を出し続けるには、どうすればいいか?

多くの経営者はこれを考え続けている訳

だけれど・・・

基本的には、

【仕組み作り】×【経費削減】

という公式が基盤になることが、最近ようやく

体感できてきた。

うまく会社を経営している社長はこういう

ことが「自然と」わかっているんだろうけれど、

僕みたいなタコ社長は、失敗の中からこういう

ことを学ぶしか無い。

そして、すぐに忘れてしまうだろうから、

こういうところに書きつけておかないと

忘れてしまう。

だから、解説をしてみた。

【仕組み作り】は、今やっている、ネット上の

仕組を作ること。

本当は、組織を作り上げて、大きな仕組を

維持したいけれど、個人的な価値観から

それは無理。

一人で最大限に稼ぐことが、最高の自由を

もたらすわけで、これは譲れないところ。

だから、ネットを利用した仕組を作る。

そして、組織も、ピラミッド型ではなく、

フラットなノマド組織を作り、経費削減と

柔軟な組織を仕組化。

お互いが成功報酬で結びついた、柔軟な

組織。

プロジェクトごとにそのつながりを変化させる

組織。

これがベスト。

ネットの仕組を作り上げ、

・メルマガを使ってのアフィリエイト

・サイトを使ってのアフィリエイト

その他、ツイッターやメルマガやブログに

情報を自動で発散させて、それを有機的に

結びつけていく。

そこから、継続的に収益が上がるようにする。

もちろん、大型の塾のようなプロジェクトも

定期的に開催。

そのスキームでさえも仕組化していく。

【経費削減】は、利益に直結しないものには

一切お金を払わないという考えを徹底。

人情が絡んだり、自分の心の緩みもあるから

これも月に1度は会計入力をし、銀行口座を

チェックすることで

「お金のダダ漏れ」

を防ぐ。

そして・・・

余剰金ができたなら、それは次の利益を生む

ものに使っていく。

・リストを買う

・不動産をしてみる

・リアル商売をやってみる

など。

これを継続したら、50歳、60歳になる頃には

相当な資産が出来るはず。

書いていて楽しみになってきた。

【仕組み作り】×【経費削減】

を忘れずに徹底。