Home> ビジネス雑感

ビジネス雑感 Archive

バブルな妄想も必要

2014年10月4日 Category :ビジネス雑感 0

もっともっともっと・・・ 強烈な目標設定が必要だ

な。妄想族の特性を活かして、今日はさらに妄想する

。 id

【解説】

よく、起業してからビジネスを連続で爆発

させた経験を振り返ることがある。

振り返った際に、過去と現在で違うものは

何か?と考えてみると・・・

「強烈にバブリーな妄想・目標」

の有無がその差になっていると考えた。

今は、経費削減〜省力化〜仕組化ばかりで

つつましやかになりすぎているのかも?

と、少し疑問に思ったわけだ。

最近、昔ほど物欲はないし、お金を稼ぐ

ことはゲームの特典を競うようなものだと

思っているわけだけれど、やっぱり分かり

やすい目標設定は必要。

ということで、具体化してみた。

・・・・・

豪奢な自宅、高級車、海外旅行三昧

という、当たり前3点セットはすでに体験

して、「こういうものか」というのが体感

できている。

でも、敢えて、バブリーに妄想するなら・・・

(1)住居

 福岡で150平米以上の賃貸マンション

(2)車(2台)

 VWのポロ

 (あるいは、フリードのハイブリッド)

 458イタリア

(3)船

 シーレイ28

(4)旅行

 海外に年4回、仕事も兼ねて長期滞在

(5)収入

 会社の営業利益、月額1000〜3000万円

 その中から役員報酬を適度に

(6)支出

 個人で月額100万円以内に抑える

 会社の経費も月額200万円以内に抑える

・・・・・

こうやって書いてみると、今の状態でも

ある程度満足できていて、それほど凄い

妄想じゃないな・・・

もっとバブリーに妄想できないかな?

あんまり書くとアレなので、これぐらいに

しておこう。

人にお金を渡さないこと

2014年10月3日 Category :ビジネス雑感 0

どれほど凄い話を聞いても、どんなに哀しい話を聞い

ても、決して感情を動かさず、冷静に対処できるよう

にしよう。でないと、僕の場合、変な出費をしてしま

うから。得られる利益を冷静に分析して、冷酷なぐら

いの判断をする。例えそれが大きな軋轢を生もうとも

。 i

【解説】

いい話も、ヘンな話も、人からもたらされる。

だから、「人情」を挟まずに判断していくことが

大切なのかも。

こんなに凄いネタがあるよ!というのはネットで

盛んに喧伝されているし、それだけを見ると、

本当に稼げそうな気がする。

ただ、資本主義の大原則として、楽に稼げる方法

には人が集まり利益は平準化するという法則が

ある。

これは熱力学の第二法則と全く同じ。

熱は熱いところから低いところへ流れて、

それは温度が等しくなるまで続けられる。

簡単に稼げそうなところに人は流れて、

それは利益が等しくなるまで続けられる訳だ。

だから、人並み以上に実践をする必要があるし

人並み以上に仕組み化していく必要があるし

人並み以上に頭を使う必要があるし、人並み

以上にリスクを取る必要もあるし、人並み

以上にそれらを継続する必要もあるんだな。

だから凄い話を聞いても心を動かさない。

お金も出さない。

さらに・・・

可哀想な話を聞いて、それに同情してお金を

貸すのも厳禁。

今の日本で、普通に働けば、人にお金を借りる

必要なんてない訳で。

「私はこれだけ大変です、お金を貸してください」

というのは

「私はこれだけサボりでヤル気がありません」

というのと同義。

普通に働けるなら、普通に働いで自活すべき。

だから、こういう無心に対しても

お金を出さない。

自分のビジネスにのみお金を出す。

それが最大の投資で、後悔や軋轢を生まない秘策。

最強の無料ペースメーカー

2014年10月2日 Category :ビジネス雑感 0

最近、ツイッターでつぶやくことが、仕事〜生活のペ

ースメーカーになっている。睡眠時間が徐々に良い感

じになっているから、あとは毎日の歩数を記録してい

けばいいかな。仕事の予定も軽く書くことで、気楽に

進捗具合が分かるし。140時の自由奔放かつ見られ

ている感のある日記。素晴らしいな。 i

【解説】

今、このツイートを見て、慌てて歩数計を

注文した。

今の僕に欠けているのは、

(1)健康管理

(2)適度なリフレッシュ

だと考えている。

毎日、散歩をすることで、(1)と(2)の

両方を同時に達成できる。

毎日1万歩を歩くと当時に、自分の知らない

場所や、意外と身近にある名所旧跡を訪ねる

ことで、知見も深まりそう。

・・・・・

いきなり健康管理の話になったけれど、

ツイッターは、無料で最強の人生ペース

メーカーになってる。

自己管理、自己成長、仕事管理、コンテンツ

作成、妄想発散、仲間とのコミュニケーション

などが、この無料クラウドシステムで達成

できている。

いつもブラウザで開いておいて、気がついたら

140文字以内で入力すればいいだけ。

仲間とゆるくつながっているのが、適度な

見られている感を醸成して、軽い緊張感を

維持できるのもいいところ。

何かを宣言しても、強制力は働かないものの

言った手前、達成しないと格好悪いよなという

そういう

「心地良い強制力」

が、今までの管理ツールにはなかったもの

かもしれない。

さらに使いこなす。

多くのプロジェクトがあるから

2014年10月1日 Category :ビジネス雑感 0

会員制ビジネスのプロデュース3件、アフィリエイト

サイト構築3種類、メルマガを100〜500誌管理

する案件、ツールビジネス・・・ ちょっと混乱して

いたり、ゆっくりな進み方にイライラしたりするけれ

ど・・・ 一気に全部できないからね。優先順位とフ

ォーカスの度合いを常々調整すること。i

【解説】

プロジェクトが多くなってきていて、混乱する

こともあるし、進捗が遅くてがっかりすることも

たくさんある。

焦りもあるし、イライラすることもある。

だけれど・・・

最近、ようやく、この状態に慣れてきて、優先

順位の付け方もわかってきた。

楽しいもの、ノリノリなものを優先させればいい。

あとは、

「ちょっとこれ、やばいんじゃない?」

というような案件を必死で処理するのがいい。

僕はタスク管理をすることでつかれてしまう人

だから、こういう天然的?な管理がベストかな。

今、2つの会員制サービスのレターを書いて

いるけれど、これが思いの外楽しいので、

これを最優先。

ツール提供ビジネスも形になりそうで、ツールを

使って、利益を出すのが楽しそう。

メルマガ工房は、第2段階の検証を僕がして

いないので、ちょっと遅れ気味だけれど、

次のステップやキャッシュポイントが見えて

いて、これもワクワクする。

こういうものを進めていけばいいんだな。

天然管理。

これが僕にはベスト。

複雑だからやり甲斐がある

2014年9月30日 Category :ビジネス雑感 0

メルマガ工房の第2段階があとちょっとで動き出す。

これで今月中に管理媒体全てが自動操縦になる。自分

のメルマガは月末まで一切執筆せず、他のメルマガを

軌道に乗せるための執筆に取り組もうかな。えらいこ

とになってきた! ir

【解説】

メルマガ工房の第2段階が動き出してから1ヶ月。

自動化は進んでいるが、アフィリエイトの

キャンペーンを自分で処理していると、問題が

続々出てきた。

アフィリエイトのキャンペーンって

・期間が決まっているもの

・期間が決まっていないもの

があって、さらに期限が決まっているものも、

それが延長されるので柔軟に対応することが

必要。

しかも、

・1件500円前後の無料オプトイン案件

・1件3000円前後のアフィリ報酬案件

・1件8万円の高額会員制ビジネス案件

というふうに、案件の内容もいろいろ。

だから、メルマガの属性に合った商品を適切に

紹介していく必要があるわけ。

例えば僕のメルマガ号外は、無料オプトイン

案件の成約率は低いけれど、高額な塾の案件は

よく成約する。

この場合、日頃はノウハウを提供だけしておいて、

大きな案件の時だけ出動するのが好ましい。

この逆の属性の媒体もあって、高額案件は全く

売れないけれど、無料オプトイン案件はEPCが

160円を超える実例もある。

この場合は、クリックを毎日発生させるための

マーケティングが必要なわけだ。

このあたりの複雑な状況を取り入れた自動化を

進めたい。

恐らく、数字をみて簡単に判断できる外注

さんの登用が肝になるはず。

仕組の精度って、最後は人で決まるのかも。

複雑だけれどやり甲斐があるな。

書くと簡単でも出来ないものだな

2014年9月29日 Category :ビジネス雑感 0

お金は、増やせる人のところに集めるべき。消費しか

できない人のところに少しでも渡してしまうと、消え

去ってしまう。この事実に気づくのに時間がかかって

しまった。 i

【解説】

当たり前すぎることに、痛い思いをして

やっとのことで気づくことがある。

小学生でも分かりそうなことなんだけど。

稼げる能力がある人のところにお金を集中

させて、それを増やす。

その余剰分で、人を雇う(ただし成功報酬)

というのが当然の経営方法なわけだ。

身内だから、僕を慕ってくれているから、

という理由だけで雇ってしまうと100%

ろくなことにならない。

自分に稼ぐ力がある場合は、そこにお金を

集中させて、さらに増やしていく。

そうしないと小さな会社はすぐに潰れて

しまう。

バブルな時期、一発当てた時期に、如何に

次の仕組を作ることが出来るか?

これが弱小零細企業の経営のコツかも。

生き残っている人って

◯積み上げが出来るビジネス

◯仕組化できるビジネス

を、成功させるだけでなく

◯経費の無駄遣いもしない

ということが普通に出来ているわけで。

書けば恥ずかしいぐらいに当たり前のこと。

でも、人間、痛い思いをしないと学習できない。

辛いけれどね。

でも、痛い思いをできたのだからそれは

それで感謝かな・・・

プロジェクトの自然淘汰

2014年9月28日 Category :ビジネス雑感 0

今2つのプロジェクトが消えかかっている。そして何

故か、新しいプロジェクトが2つ発生しつつある。こ

ういう新陳代謝は大歓迎だな。消えて行くのは寂しい

けれど、稼げないから消えるわけで。新しい可能性の

あるものを次々に取り入れる。 i

【解説】

自分が管理できるプロジェクトは、大小合わせて

10個前後がいいみたいで、この半年の動きを

見ていると、常にそういう状態になっている。

面白いのが、2ヶ月スパンで見た場合、1つか

2つのプロジェクトが消えていく。

そして、その代わりに、新しいプロジェクトも

1つか2つ、誕生する。

こういう感じで、プロジェクトの自然淘汰が

行われている感じ。

以前は、プロジェクトはなんとしてでも完遂

すべきだという考えがあったけれど、今は、

新陳代謝を歓迎している。

移り変わりが早い世の中で、しかもその速度が

さらに早くネットの世界の中で、稼げない

プロジェクトにしがみつくのは、非合理的。

だから、稼げる、楽しいプロジェクトを進め、

あるいは取り入れて、稼げない、面白くない

プロジェクトは捨て去ればいい。

10あるプロジェクトのうち、1つか2つが

軌道に乗り、仕組化もできて安定収益に結び

つく感じかな。

そしてたまに、売上が大爆発するプロジェクトが

あったり、地味に月額10万円ほどを稼ぐサイト

ができたりして・・・

やがてはそういうものが積み上がっていって、

目標に達するイメージかな。

プロジェクトの自然淘汰。

特に「自然」の部分にこだわりたいところ。

それがベストな収益体系をもたらすだろうから。

忙しい人は

2014年9月27日 Category :ビジネス雑感 0

「忙しい」という言葉を使っている人間で、優秀なの

はいないという法則。アナタより能力があるにもかか

わらず、アナタよりも努力して、アナタよりも仕事量

をこなしている人ばかりなんだよ。という話。自分も

注意。 i

【解説】

自分から「忙しい、忙しい」を連発している

人って、100%使えないという法則に

気がついた。

逆に、人から「忙しいでしょ」と言って

もらえる人は、使えるケースが多いという

ことにも気がついた。

考えてみれば当たり前かも。

うまくいっている人って時間の管理も

上手で、なんとなくゆとりのある感じの

人が多い。

忙しいといっている時点で、時間管理が

できておらず、その努力もしていない

ということなんだな。

あるいは無駄なことばっかりやってるか。

起業家で、年商300万円もいかず、

一人では飯が食えない人がいるんだけど、

何をやっているのかを見てみると・・・

仕事に直結しないことばっかり必死で

やっているわけ。

ツイッターのフォロワーを増やす努力

とか

フェイスブックの友達増やす努力

とか・・・。

他にも、無駄な会食や付き合いが多い

のも、ブログから伝わってきて、

「反面教師としては最高の素材」

だなと思ってベンチマークさせて頂いている。

利益直結の動きを常に意識して時間管理を

していこう。

豊かに楽しく長生きする方法

2014年9月26日 Category :ビジネス雑感 0

(1)よく食べる

(2)よく眠る

(3)よく運動する

(4)よく笑う

(5)よく付き合う

(6)よく稼ぐ

(7)よく倹約する

(8)よく気遣う

(9)よく許す 

【豊かに楽しく長生きする方法】 i

【解説】

どういう生活をすれば、

「豊かに楽しく長生きできるか?」

を、考えてみた。

今のところ考えられるのはこの9つ。

内容を精査しつつ、自分の達成度を

測定してみる。

(1)よく食べる

これは基本だけれど、過食は厳禁。

そして、勿論、ジャンクフード食べ過ぎや

偏食も厳禁。

菜食主義者が早死なのを見れば、普通に

バランスよく食事するのが如何に大切かが

理解できる。

僕は間食が多めなので、この項目は

80点ぐらい。

(2)よく眠る

できれば22時に眠りに入って6〜7.5時間

眠るのがベスト。

今のところ24〜26時に眠りに入っているので

その部分だけが出来てない。

睡眠時間はバッチリ確保できている感じかな。

これも80点。

(3)よく運動する

過度なトレーニングは禁物で、軽作業程度の

運動を継続するのがベストだと考えている。

例えば1日1時間の散歩+軽い筋トレぐらい。

これは今、あまり出来ていないので20点。

(4)よく笑う

笑うとストレス発散になるし、免疫力もアップ

するので、これは最強の健康法かも?

比較的よく笑うほうなので、これは80点。

でも、もっとガハガハ笑いたいところ。

(5)よく付き合う

心の許せるパートナーとの対話は脳の刺激に

なるし、楽しいもの。

以前程頻度は高くないけれど、毎月何度か、

食事会はあるので、これは70点。

(6)よく稼ぐ

貧乏ほど大きな病はない。

だから、必要最小限の稼ぎは確保したいところ。

そういう意味では100点かも。

ただ、目標を高く設定しているので、その

部分では達成度は50点未満。

(7)よく倹約する

浪費は簡単にできてしまうから、これは

自分の苦い体験からも慎んでいる。

生活費もそうだし、会社の経費も倹約の

対象。

今のとk炉95点のレベルで達成出来ている。

(8)よく気遣う

気を遣うということは、頭を高度に使う

ことで、これが出来る人は長生きみたい。

僕は言いたいことを言う性格だけれど、

気遣いは多少はできるつもり。

これは80点かな。

(9)よく許す 

許すことは自分のストレスを減らすことにも

つながると思う。

これは今のところ0点。

許せない相手多し・・・

・・・・・

ということで、100点満点で60点ぐらい。

1年に2点ほどアップするようにすればいいかな。

あるいは1年に10点アップさせて、100点

満点に近い状態で推移するのがいいのかな。

ま、常に精進ということで。

健康に長生きするには?

2014年9月25日 Category :ビジネス雑感 0

「1日1時間歩くようにする」 と 「1日30分自

転車で有酸素運動する」 と 「1日30分ジョギン

グする」 の3つがあるとして、どれがいいんだろう

?長生きしている人の話を聞くと、軽い作業〜運動が

いいみたいだから、やっぱり歩き続けることなのかな

?これは悩む・・・ i

【解説】

健康に長生きするにはどうすればいいのかな?

ということを考えた。

勿論、長生きするからにはちゃんと働いて、

死ぬまで税金を納めて、年金は貰わない。

そういう、国に負担のかからない老人を

目指したいところ。

で、どうすればいいかと考えた。

(1)バランスのいい食事

(2)6〜8時間の睡眠

(3)ストレスが無いこと

(4)仕事を現役でしていること

(5)よく笑うこと

(6)気配りをすること

(7)軽作業レベルの運動を続けること

細かい技術論は抜きにして、これぐらいの

ことを心がけていればいいんじゃないかな?

僕の場合は、全体的に見ると60〜70点

レベルの達成度かな。

軽い運動の継続が当面の課題になりそう。

1日1時間以上の散歩というのが必須かも。