Home> ビジネス雑感

ビジネス雑感 Archive

最高の反面教師

2014年9月14日 Category :ビジネス雑感 0

「忙しい」を連発するも、それほど稼げてない人は「

無駄なことばっかりやっています」と宣言しているよ

うなものだから、お付き合いしないほうがいいな。気

を吸われてしまう。稼いでいる人たちってなんとなく

ゆったりしている。 i

【解説】

お付き合いをしている方の中で数名が、いつも

「忙しい」

を連発しながらも、年間100万円も稼げて

ない。

そんなレベルなら起業するよりもバイト

したほうがいいんじゃない?というレベルで、

本当に驚いてしまう。

彼らが何をやっているのかを観察したことが

あって、総括すれば

「利益に関係のないことばかりやっている」

わけ。

当たり前すぎることを当たり前に出来てない

感じなんだな。

フェイスブックで友達1000人以上作ったり。

ツイッターでフォロワー1万人にしたり。

アメブロで頑張ったり。

もう、そうんなのばかり。

で、共通しているのが、メルマガを使って

いないこと。

あるいは、アフィリサイトをコツコツと

作っていないこと。

効率の良いマーケティング手段がある時に、

そしてそれがネットマーケティングの歴史の

中で証明されている時に、それを使わない

というのは、やっぱりセンスがなない。

使えば稼げるわけじゃないけれどね、分野を

間違えないというのは基礎の基礎だから。

彼らは最高の反面教師だし、こうやったら

稼げないという貴重な生きたサンプルだから

これからも観察し続けよう。

経営者は他人に出資しなくていい

2014年9月13日 Category :ビジネス雑感 0

稼げないのに大風呂敷を広げる事が得意で、資金だけ

集めて倒産する会社って意外と多いんだな・・・出資

する人も、綺麗なプレゼンテーションに騙されるんだ

ろうな。合法的で美しい詐欺のようなものだと感じた

。早々に資金を引き上げておいてよかった。 ir

【解説】

微妙な問題だけれど、法的に認められているか

否かの差はあれど

◯お金を集めて返さない行為

というのは、等しく詐欺になると考えている。

事業への出資の場合は勿論リスク覚悟な訳だけど、

明らかに過剰な贅沢を、出資金を使ってしている

場合は詐欺に等しい。

よくいるタイプで、お金だけ集めるのが上手で

事業はできず、集めた金でギラギラとした贅沢を

して、資本を食いつぶし会社を倒産させる輩が

いる。

これはダメ。

ただ、出資金の返済を強制すると、新規事業が

育たないから、これは経済に流動性をもたせる

意味でも必要なのかも。

集めたお金は、事業を育成させる目的にのみ、

純粋に使うべき。

それ以外の利用は、断罪されればいい。

それにしても、口だけ達者で事業が出来ない

輩って本当に多い。

そういうのに騙される出資者も、見る目がない。

日本って良い国だと思う。

美しい事業プランだけでお金が集まるから。

これって、詐欺の要素もあるから、恐らく

未来永劫、なくなることはないんだろうな。

・・・・・

えらく発散した解説だけれど、まとめると・・

自分で稼ぐことができる経営者は、他人に出資

なんぞをしなくてもいい。

自分が一番信頼できるし、自分への投資が一番

効率がいいのだから。

僕は、お人好しなところがあるから、今後は

さらに注意だな。

リラックスフルパワー+仕組化継続

2014年9月12日 Category :ビジネス雑感 0

今月の総括。メルマガライティング:120% メル

マガ工房第2段階:50% 新規プロジェクト立ち上

げ:100% ツールプロジェクト:80% 経費削

減:70%ぐらいかな。 全体評価は60〜70点ぐ

らい。課題多し。 ir

【解説】

ちょうど1ヶ月前のツイート。

今月も同じ採点をしたら、50点ほどで、パワー

ダウンになっている。

途中、リフレッシュということで仕事量が少なく

なる時期があり、これが悪影響を与えたかも。

ということで来月は80点を目指して精進。

あと、最近、考えているのが

必死すぎると力を発揮できないのでは?

ということ。

これは、別にツイートもしたけれど、仲間からも

同意のメッセージをいただいた。

昔は、もっとシンプルにパワフルに稼いでいた

訳で、最近は、力を入れている割には効率が

良くない感じがしている。

力を入れすぎると結果がでないのか、それとも

以前結果が出ていたのは単なるバブルだった

のか?

そのあたりがよく分からない。

昔、陸上競技をしていた時に体感したのは

「リラックスしてフルパワー」

が、一番良い結果を生むということ。

今は、少しリラックスできてないので、昔の

ように、リラックスをしながら、でも継続して

仕組化ができるように持っていきたい。

表面上のプロジェクトは10個あるけれど

それらのベースとなるプロジェクトとして

「リラックスしてフルパワー」

「仕組化の継続」

の2つを入れたい。

この2つが出来れば最強だろうな。

目的地を決めたなら

2014年9月11日 Category :ビジネス雑感 0

「重要タスク処理の時間」と「コミュニケーションの

時間」を分けるべきかどうか?プロジェクト進捗につ

いてはコミュニケーションも兼ねているから難しいか

な・・・ ただ、1つのタスクを今よりも長時間続け

るほうがいいかもしれない。 i

【解説】

このツイートをしたときは、真剣に悩んで

いたんだろうけれど・・・

最近、「自然体がいいんじゃないの?」という

以前の感覚になってきている。

1つのことに集中したいときはそうのように

すればいいし、チャットワークとメルマガ

ライティングを同時にやりたいときはそれでも

いい。

その時の気分で実践をしていって、自分を

がんじがらめにするのは、かえって効率が悪く

なるのではないか・・・と。

ただ、目的地にまっすぐに進んでいるイメージ

というのは大切。

よく、成功法則で言われている自動操縦に

似た感じかな・・・

目的意識や、そのための達成手段が明確な

場合は、自然体でバリバリ実践していくほうが

うまくいくのかもしれない。

というか、過去の自分を振り返っても、そういう

感じだったし。

ということで・・・

目的地を決めたら、細かいところで悩まず、

自分を縛らず、楽しく実践!ということかな。

ネットとリアルの融合

2014年9月10日 Category :ビジネス雑感 0

婚活かぁ・・・ H市で200対200か・・・ リ

アル〜ネットの融合ができるか? 備忘録として。 

ii

【解説】

人口20万人未満の、中堅郊外都市での話。

婚活パーティーに、男性200名女性200名の

合計400名が参加したとのこと。

男女ともに、人口の0.1%が参加したわけで

このマーケティングについて調査をしている。

ざっとした計算で、こういう都市が100

あるとしたら、4万名のリアル参加者になる。

こういう会を主催して、パーティーでの収益

のみならず、携帯メールアドレスをいただいて

そこにマーケティングをかけていくのも楽しい

かもしれない。

3〜6ヶ月に1度、こういうパーティーを主催。

大規模な組織化が必要だろうけれど、手弁当で

運営してくれる人も多そう。

これも仕組化できたら楽しいだろうな。

地味に地域でリアル集客。

参加者1名の平均売上が5000円、利益率が

20%でも面白いかも。

今度、参加してみて、温度感を確かめよう。

ネットと現実の融合で、競合もおらず、安定

したビジネスに繋がりそう。

婚活以外にも、こういうサービスが成立

しないかどうかを妄想すること。

仕組化するまでは陣頭指揮を

2014年9月9日 Category :ビジネス雑感 0

メルマガ工房の第2段階の完成が徐々に見えてきた!

10月10日に完全稼働、それから実践で使い続け、

10月末に安定稼働を目指す。これで11万部の媒体

郡をほぼ自動で操縦できるようになる!100万部ま

で増やした時にどういう収益モデルになるか、今から

楽しみだな。 ir

【解説】

現段階で、メルマガ工房の第2段階はすでに

動いている。

問題点は2つ。

(1)媒体力の維持

(2)僕が実際にあまり使えてない

以前、毎日2.5万円の報酬を積み上げていた

媒体は、今月に限って言えば、毎日1万円ほどの

報酬になってしまっている。

もちろん大型案件が当てはまったり、無料

オプトイン案件が増えてくれば、2.5万円の

日額報酬に戻るのだろうけれど・・・

媒体力も徐々に落ちてきていて、案件ごとの

EPCも、工夫を重ねなければいい値が出ない。

媒体力の維持をするために

・新しいリストの取り入れ

・文面の工夫

・特典の採用など、マーケティングの工夫

が必要になってくる。

まだまだ課題が多いな。

そして、僕が第2段階のシステムをそれほど

使い込めていないのも、盛り下がっている

理由になっている。

やっぱり、僕が使って、開発さんにバリバリと

意見を言わなければ、上手くいかないわけで。

人任せにしている段階で経営者失格。

仲間からいただいたのに、放置している媒体が

未だに5万部以上あるから、来月、これらの

活性化〜第2段階への組み込みを行う。

・・・・・

あと、一番重要なのは、プロジェクトの

盛り上がり感を醸成すること。

でないと徐々に尻すぼみになるから。

思った以上に、僕が関与しないと、プロジェクトが

盛り下がることを体感。

僕の代わりがいて、盛り上げてくれればいい

けれど、そうはいかないな。

一番利益を得る人が、仕組化するまでは必死で

陣頭指揮を取るべきで。

他のプロジェクトがあるとは言え、余裕は

常にあるから、工房に再度集中。

自分なしで仕事が回ると思うな。

自分自身へのメッセージ。

補完としての電子学習教材

2014年9月8日 Category :ビジネス雑感 0

http://t.co/e4Bcj8Eo こうい

う学習教材が増えればいいな。iPadみたいなマシ

ンを使って。知識は楽しく増やす。そして教育の主目

的は「考える力」「生きる力」を養成することに主眼

を置く。 i

【解説】

ネットが全てではないけれど、ネットでしか

できない、ビジュアルでわかりやすい学習

教材が増えていけば楽しいな。

絵本をめくっていく感じ、あの本の香り・・・

そういうのも大切だし、地球儀で地球の丸さや

国の形を知るのも大切。

だから、こういうリアルなものも大切に

したいけれど、ネットやパソコンで見る学習

教材もあれば、リアルを補完できる。

最近、忘却曲線理論や、7回理論に基づいた

記憶学習ソフトも出ているようだけれど、

ああいうものって、見て〜書いてを繰り返す

よりも効率がよさそう。

もちろん、書いて覚えていくのも必要だけど、

記憶を補完〜強化する時に力を発揮すると

考えている。

イメージと併用すれば楽しくなるだろうし。

このあたりの学習方法を取り入れた学校が

大きな成果を上げれば面白いんだけれど・・・

リアルには勝てないだろうけれど、補完として

電子学習教材ってアリだと思う。

ひょっとしたらこの分野、これから爆発的に

伸びるかもだな。

ノマドツールは、自律+シンプル

2014年9月7日 Category :ビジネス雑感 0

チャットワークって、スカイプみたいに「在席してい

るかどうか」がでてこないのがいい。それぞれのペー

スで自由にチャットを進めればいい。i

【解説】

スカイプって、在席しているかどうかが表示

されていて、これが非常に鬱陶しい。

ミクシィでも

「3分以内にログインしました」

みたいな表示が出るのが感じが悪い。

こういう情報って、何でもないようだけれど、

相手に知られているという緊張感があって

これが使うのを遠ざける理由になっている人も

多いはず。

チャットワークは、そういうものが一切なく

「完全に自分のペースで」

仕事を進める事ができるのが美しい。

友達とコミュニケーションを取るのであれば

スカイプやミクシィでもいいけれど、仕事は

それぞれにペースがあるから。

特にノマドワーキングスタイルを採用して

出社がない場合は、その人の仕事スタイルが

直接的に出てくるから、そのペースは大切に

したいと考えている。

朝型〜夜型というだけでなく、1週間の

スケジュールも様々だし、1年を通してみても

そのうち2ヶ月は海外にいるパートナーも

いるわけで。

ということで、「自律できている個人」に

ついては、チャットワークのように個人の

リズムに干渉しないツールは一番心地よい

のかも。

「自律ができない個人」はタイムカードや

出勤簿に縛られるしかないけれどね。

発散した解説だけれど、ノマドツールは

各自の自律を前提にしたものがベスト。

そしてシンプルなものがいい。

美しい妄想より泥臭い実践

2014年9月6日 Category :ビジネス雑感 0

数年前に取引があった会社のことが気になって調べた

ら・・・1年前に破産していた。資本金はうちの10

0倍弱。人員もうちの50倍弱の規模。でも売上はう

ちと同じぐらい。良い反面教師として覚えておこう。

 ir

【解説】

2006年に、過剰なほどに稼いでいたバブルな

時期があった。

もちろん手元キャッシュも大きいし、稼いでいる

ことをブランドとして活動していたから・・・

様々な出資の話を受けていた。

1つの会社には、話をいただいてすぐに500万円

を出資した。

1つの会社には、これも話を聞いてすぐに

100万円を出資。

余剰資金が常に5千万円以上あったから出来た訳

だけれど・・・

さすがに経営者を見ていて、僕よりも稼げないのに

風呂敷だけが大きくなっていくのを見て・・・

すぐにこの出資金を引き上げた。

僕は、出資金がないところから初めて、すぐに

年商2億以上になった。

ところが、彼らは、僕の10倍ほどの規模で事業を

展開していたにもかかわらず、売上は僕と同じ

ぐらい・・・

つまり、それだけ資本効率が悪い事業をやって

いたわけだ。

久しぶりに気になって調べたら、1社は破産。

1社は休眠状態。

2社に共通していたのは、

「事業プランのプレゼンだけは美しかった」

ということ。

パワーポイントで美しく作られた資料で、

「こういう事業でこれだけ稼ぎます!」

「将来的にはこれだけ伸びます!!」

と、鼻息だけは荒かった。

彼らを見ていて思ったのは

「妄想と実践の乖離」

ということ。

経営者は妄想を膨らませて夢を描くのが

仕事の一つだと思うけれど、その夢を少しでも

現実に落としこむための泥臭い実践が必須。

彼らの場合、妄想の中の経費の部分だけが

実現化していた。

つまり

・広くて美しいオフィス

・たくさんの社員

・広い社長机に、豪華な接客ソファ

こういうところだけが実現化していたわけ。

で、肝心な「事業で稼ぐ」という部分はどうも

中途半端で。

事業って、オフィスがなくてもお金がなくても

人がいなくても・・・

ないない尽くしのところからスタートできる

ぐらいの泥臭いものじゃないと成功なんて

おぼつかない。

お金を貸してくれという輩と同じで、事業

資金を提供してくれという輩も大抵の場合は

実践力がないな。

自省も含めて、よく覚えておこう。

乱立しているから基礎に戻る

2014年9月5日 Category :ビジネス雑感 0

アフィリエイトやプロダクトランチの案内がひっきり

なしに来るけれど、分かりづらいものが多いな。メー

ルの件名だけでメリットがわからないと辛いかも。自

分も気をつけること。 id

【解説】

最近、プロダクトランチというマーケティング

手法が流行っている。

確かに合理的で、

・属性に合ったリストを

・短期間で一気に集め

・1ヶ月内でリストを温めて

・属性に適したコンテンツを一気に販売

するという手法。

ネットでのコンテンツ販売には一番適した

手法かもしれない。

ただ・・・

このごろおはプロダクトランチが乱立していて

毎日プロダクトランチ絡みのメールが届く。

こうなってくると

プロダクトランチの中で目立つ方法

を、当然考えていく必要がある。

これは特に難しいことをする必要はなくて、

基礎に戻ればいいわけだ。

メールの件名を目立つものにする。

※ただし、煽らずに

そして、内容も、レターの王道を踏襲して

読者が

◯読まない

◯読んでも信じない

◯信じても行動しない

という、3つの壁を越えられるように導線を

設計する。

これの繰り返し。

そろそろプロダクトランチを使おうと考えて

いるので、基礎を忘れずに実践。

でないと、多くの相手に勝てない。