ノマドワークの経費って、(1)通信費(2)スタバ
代(3)移動費(4)交際費(5)事務備品(パソコ
ン等) これぐらいしかかからない。会社というより
も、個人事業主なイメージだな。会社にしている意味
ってのがよくわからなくなってきたぞ・・・ i
【解説】
最近、
「会社ってなんで作ったんだっけ?」
という話題が、仲間内でよく出る。
◯信用になるから
◯なんとなく格好良いから
ぐらいの話しか出なくて、特にメリットを感じ
られることはないみたい。
むしろ、面倒な作業が多いのであれば、個人
事業主になって、青色申告をしていたほうが
いいかもしれないという意見もあり・・・
最近、会社を経営するよりも、個人商店を
営んで、大きく稼ぐほうが格好良いんじゃ
ないかと考えるようになっている。
特に、ノマドワーカーの場合は、経費が殆ど
かからないから、会社にして経費処理をする
必要もないかも。
かかる経費はだいたい次のものぐらい。
(1)通信費
イーモバイルと携帯の代金。
月額2万円にもならないぐらい。
(2)スタバ代
毎日使っても3〜4万円程度。
1ヶ月に20日使うとしたら
2〜3万円ぐらい。
(3)移動費
出張経費。
月に2度で10万円ほど。
(4)交際費
月に2回の出張時の会食。
月に3回で3万円ほど。
(5)事務備品(パソコン等)
紙を遣わないので、パソコンと
その周辺機器のみ。
月額3万円平均ほど。
月額20万円あれば、運営ができるわけで、
小さな商店を営むよりも経費がかからない。
仕入れも、店舗も必要ないから、より
軽々と運営できるわけだ。
再度「会社」の意味を考え、今後の動きも
考えてみよう。
できれば、個人事業主で稼げるのが痛快だと
今のところ考えている。
・・・・・
早速、法人にする意味をネットで調べてみた。
(1)社会的信用が上がる
(2)銀行の融資が受け易くなる
(3)個人財産と法人資産を明確に分けられる
(4)優れた人材を確保することができる
(5)節税ができる(消費税の納税が2期免除)
1つ1つ考えてみたけれど、
(1)については、小さい会社の信用度なんて
会社にしたところでそれほど変わらないという
のが、この6年での体験。
力ある人だったら会社にしなくても稼げる。
ネットの世界特有の事かもしれないけれど。
(2)については、全く問題にならない。
ノマドな起業って、もともと資本がないところ
から始める訳で、銀行からお金を借りている
時点でアウト。
(3)小さな会社って、個人の財産も法人の
資産も同じ。
これも6年の経営経験からはっきりと言える。
資金がショートしたら社長が会社に貸し付ける
のが普通だし、もう一蓮托生なわけ。
(4)については、「絶対にない」。
議論する気も起こらないぐらい、おかしな理論。
(5)このレベルの節税だけなのね・・・
・・・・・
ということで、調べれば調べるほど、法人成り
の意味が分からなくなってきた。
次の会社は個人事業で設立しようかな。