Home> ビジネス雑感

ビジネス雑感 Archive

MacBookAirの実際の駆動時間

2014年6月26日 Category :ビジネス雑感 0

【備忘録】 (MacBookAir本体)35W:

165分 (電源1)60W:280分

 (電源2

)70W:330分 (本体+1):7時間25分 

(本体+2):8時間15分 (本体+1+2):1

2時間55分 r

【解説】

MacBookAirについて聞かれることが多いので

ここでも書いておく。

今回はバッテリーの駆動時間について。

イーモバイル端末でネットに接続し、クラウド

環境で仕事をしているという前提で・・・

本体の駆動時間は

2時間30分〜2時間45分

といったところ。

ノマドとしては、電源確保ができなところへ

行く場合はこれでは仕事に支障が出る。

そこで、67whの外部汎用電源を併用すると

5時間

の拡張が出来る。

両方を併せて

7時間30分〜8時間

程度の駆動時間となり、この構成だと、

一時的に電源確保ができなくても仕事に

支障はない。

ということで、現在は、外部汎用電源1つ

あれば、ノマドワークが機能するという

結論になっている。

僕の場合は電源があるスタバを使う事が多く

たまの出張時に電源確保すればよいので、

この構成でいいんだろうな。

これでしんどい・・・というスーパーノマドな

方々は、100whの汎用電源を使って、10

時間以上の駆動時間を確保すればいい。

Hyperjuiceという米国の外部汎用電源がMacに

よく似合う。

電源容量も

・ 60wh

・100wh

・150wh

・222wh

という容量が用意されており、あらゆる需要に

対応できる。

※日本でもこういう製品を出して欲しい・・・

あと10年ぐらいは、ノマドワーカーはこういう

外部汎用電源を携帯する必要があるんだろうな。

そして、20年後ぐらいには、あのころは重たい

ものを持ち歩いて・・・という昔話をするに

違いない。

僕のタスク管理

2014年6月25日 Category :ビジネス雑感 0

タスクを書きだして、それを重要なものからこなして

いく。これ、すごくいいかも。GmailのToDo

リストだけで、軽快にできるな。毎朝10分ほど、リ

スト化するのは素敵な案かも。これは嬉しい気づきだ

な。ir

【解説】

タスク管理については、多くの方が独自の体験

から、面白いものを考案されている。

ネットで調べてみてそれがわかった。

ただし、僕は一応経営者なので、やはり

(1)タスクを書き出し

(2)それを上から潰していく

というやり方がシンプルで一番性に合っていると

考えるに至った。

続かなければ意味が無いわけで、シンプルかつ

簡単で、すぐにできるものがいい。

タスク管理の「術」と言っている時点で、

それは緊張感と戦略と思考が必要になってきて

義務感が出てきてしまい、続かないわけだ。

だから、GmailのToDoリストにタスクを

簡単に書きだして・・・

それを重要なものから潰していく。

これだけを実践してみる。

これで足りなければ、次の案を考えれば

いいんだな。

それにしてもいい方法を思いついた。

継続しよう。

経費削減:将来の自分へ

2014年6月24日 Category :ビジネス雑感 0

サーバー解約処理完了!月額4万円がゼロになった!

毎日1300円ってやっぱり大きいな。全く使ってな

いものによくぞこれだけ払っていたものだな・・・猛

省〜今後に注意。 ir

【解説】

経費削減というのは、

「馬鹿な自分と向き合う時間」

なわけで、辛い事も多い。

×こんなにバカな使い方をしていたのか・・・

×どうして今まで気づかなかったのだろう・・・

こういう思いが湧き出てきて、こんな僕の

いい反省機会になっている。

で、最近、経費削減を趣味にして、月末の

支払いをチェックしている。

(今まではしたことがなかった・・・)

すると、もう、出てくる出てくる・・・

サーバーどころか、もっと無駄な経費も

見つかって、さらに落ち込む結果に。

因みに1週間前に、月額10万円以上の経費

節減にも成功。

もう、いくらなんでもないでしょう!と思って

いた矢先にこれだから油断はできない。

今度は、ゴールドカードをふつうのものに戻して

年会費を節減したり、今は使わなくなった会費も

解約を続け、月額あと10万円ほどは節減する。

さらに出張旅費の見直し等もさらに徹底。

最高に効率の良い経営を目指す。

そして・・・

将来の自分のために書いておく。

「稼いでも調子のって使うなよ」

「趣味も経費でできるよう考えろよ」

CP増設×動線増設

2014年6月23日 Category :ビジネス雑感 0

僕のメルマガは日刊の割に異常に長い。僕の妄想日記

なんて、マニアな人しか読まないはず。でも、それで

いい。雑誌って最初から最後まで読まないもんね。気

に入ったところのつまみ読みをしていただければ良い

。セクションをさらに増やすかな・・・ i

【解説】

メルマガ工房が出来てから、アウトプットの

ペースが異常に?早くなり、この解説を書いて

いる時点では80日の前倒しとなっている。

そして、まだまだ余力はある。

さらに、執筆協力をして下さる方もいらっしゃる。

コンテンツを蓄積するためにもさらにセクションを

増やし、朝刊と夕刊の1日2号体制、ゆくゆくは

朝刊〜昼刊〜夕刊、という1日3号体制も考える。

朝は知恵をプレゼント

昼はゆったりお笑いを

夜は広告たくさんで

というイメージかな。

そして大量にコンテンツをアウトプットしつつ

それを蓄積し、リライトをして別のところで

再利用ができるようにする。

その再利用がキャッシュポイントを生むように

設計する。

ということで、コンテンツが量産出来るように

なってきたので、次は

◯キャッシュポイントの増設

◯アクセス動線の増設

を目指せばいいわけだな。

この2つを意識してコンテンツを増やせば、

今の目標は自然と達成されるはず。

楽しみ。

メディア事業の目標設定

2014年6月22日 Category :ビジネス雑感 0

実験媒体、本日で開始後122日。1日平均利益約2

5,400円。実験媒体1紙でこの結果。10倍にす

ればどうなる?パイの食い合いになる?いや、そう考

えず、市場を創ると考える。 id

【解説】

さっき、チャットワークで丁稚さんと会話を

していた。

メルマガ量産のイメージを膨らませる意味で。

月額10万円の利益を生み出す媒体を100誌

作れば1000万円の利益が出るけれど、これは

可能かどうかという考察。

今の実験媒体のスペックは

◯3万部弱

◯日額24,000円

◯大型案件なしで日額1〜1.5万円の収益

◯大型案件ありで日額2〜2.5万円の収益

◯無料オプトイン案件:20万円

◯有料ノウハウの報酬:15万円

という感じ。

因みにリストの集め方が良くて、反応率が高い

という条件で上記の数字。

ということは、3万部で、ラッキーがなければ

月額45万円を稼ぎ出すことができる。

※実際先月は、大型案件がなく、そのレベルに

※ぴったりと落ち着いた

逆算して、そこそこの反応がある媒体を作り

上げると・・・

1万部で10〜15万円の利益は見込める

ということだ。

いつもの妄想だけれど

◯1万部の媒体×10誌

◯5千部の媒体×20誌

◯1千部の媒体×30誌

◯5百部の媒体×40誌

ぐらいの媒体を管理するとしたら、月額

250〜400万円は稼げるようになるわけだ。

500部〜1000部程度の媒体だと、無料

レポートで濃い情報を出せばすぐに集まる。

5000部も無料レポート+無料オファーで

すぐに達成可能だし。

で、こういうことを自動化でやりながら、

◯エース媒体

なるものも作る。

3万部のものを3つほど。

これらでさらに100万円を上乗せして、

まずは最低目標の月額500万円を達成する。

さらに分野を広げて・・・

ニッチなところも隙無く攻めて、300万円の

上乗せをする。

そして、工房のレンタル〜その周辺ビジネスで

200万円の上乗せ。

これで第一目標の

メルマガというメディアで月に1000万円

という数字が達成できる。

リストを更に集めながら規模を大きくしつつ

メディア事業として広告業なども展開。

開始後5ヶ月も経過せずに、これだけの結果が

出て、将来像も見えるとは思わなかった。

粘り腰で続ける。

お客様根性じゃなくて

2014年6月21日 Category :ビジネス雑感 0

激辛日記で「トイレ掃除をしたら金持ちになれるなら

、トイレ掃除のおばちゃんはみんな大金持ちじゃない

か」と書いたけれど、これはトイレ掃除を否定するも

のではないので、念のため。僕はトイレに入ったら、

必ず磨いて出てきます。ただ、磨くのもイヤになるほ

ど汚いトイレがあるのも事実・・・ io

【解説】

スタバやミスドやマクドやKFCや、そういう

ところで仕事をするんだけれど、トイレに

行くと、結構面白い発見がある。

スタバのトイレは綺麗で、マクドのトイレは

ちょっと汚れている。

使っている人たちの問題なんだろうな。

ただ、汚ければ磨けばいいわけで、多少は

きれいにしてからトイレを出てくるように

している。

スタバの場合は手を洗うところの周りに

飛び散っている水も綺麗に拭いてから

出てくるようにしている。

マクドの場合は、ちょっと汚くて怯む事も

あるけれど、最低限の掃除はしてから出る。

「お客様根性」って最低だから、

「使わせていただいている」

という意識で。

長時間いるから、時間単価も低い客なので、

気遣いはしているつもり。

それにしても、5時間も6時間もずっと仕事

していても追い出されないって奇跡だな。

有難い。

ムダのない美しさ

2014年6月20日 Category :ビジネス雑感 0

大きく稼いでいる人ほど、収益に直結する作業しかし

てないな。例外はあるけれど、出版、セミナー、コン

サル、パーティーへの参加、ブログ・SNSでの濃い

コミュニケーション、などはあまりしてない。本能的

に「効率のよい事」しかやらないんだろうな。見習お

う。i

【解説】

月額の営業利益が1000〜5000万円レベルの

起業家をベンチマークしてみていると、美しい

ぐらいに、無駄なことをしていない。

出版している人は稀だし、していても、個人の

知名度を上げるための粗製乱造されたものでなく

隠れたベストセー的なもので数年に1度更新

されるような、仕組み化された出版をしている。

本当の事業化はコンサルなどをするなら自分の

事業に力を入れたほうが当然稼げるわけだから、

そういうこともしない。

もちろんセミナーを開催することもない。

そんな事する時間があったら、事業の他の

部分を補強するほうがいいし。

虚栄心丸出しのパーティーとも無縁。

ソーシャルネットワークを使う人は多いが

あくまでの仲間との緩やかなつながりを維持

する目的で、そんなところで商売をするという

本末転倒かつ効率の悪いこともしない。

継続して利益が出て、それにレバレッジが

効くようなビジネスモデルをひたすら効率良く

実践しているんだな。

こういうのが

「ムダのない美しさ」

なんだと考える。

どこまで近づけるかな。

出版、コンサル、セミナー、パーティー、SNS

これらはすべて「ムダ」ということで、理解

しておこう。

稼ぎ続ける商売人を観察すること。

タスク管理で悩む

2014年6月19日 Category :ビジネス雑感 0

GmailのToDoリストが使いやすい。これにタ

スクを書いていって、優先順位順に並べたらいいな(

ショートカットが小気味よい)。そして毎日上から潰

していく。タスクを潰すことが習慣化され、快感にな

りますように。 i

【解説】

少し前に解説に書いたとおり、タスク管理には

多様な手法があるようで、難しい。

ToDoを使うと時間軸での管理ができないという

ライターの方の記事を見た。

彼の場合は、とめどなく押し寄せてくる、

締め切りがあるので、管理の手法が独特に

なっているのではないかと推察している。

僕の場合は、大小様々なプロジェクトを管理して

いるけれど、期限は「だいたいこれぐらい」的な

もので、前倒し後ろ倒しが日常茶飯事。

だから重要タスクを順番に潰していくという

単純な物がいいのかもしれない。

(1)タスクを書き出し重要なものから潰す

(2)全てカレンダーに書き込む

(3)プロジェクト管理ソフトを使う

こういう方法を列記していった時に、直感的に

思うのは、僕はシステマティックに管理する

ことが嫌いなんだな・・・ということ。

だから(2)や(3)はありえないし、挫折

する可能性が高い。

(1)を進化させるイメージがいいのかも。

タスク処理の方法

2014年6月18日 Category :ビジネス雑感 0

「毎朝、タスクを書きだす。そして重要なものからこ

なす」これを繰り返すだけで仕事がえらく効率化でき

るという話を聞いたけれど・・・ あれ、どういう内

容だったかな。アメリカの大会社社長とコンサルの会

話として話されていた気がする。 i

【解説】

このタスク管理の方法は、最もシンプルで一番強力

だという話を聞いた。

だから、早速実践している。

僕の場合、それほどタスクがある仕事でもないし

だいたいやることは決まっているから、タスクは

大分類で15〜20個。

小分類で25〜30個ぐらいか。

最近は、経費ダダ漏れの対策が多い。

あとはプロジェクトの細かいことはチャット

ワークで自然と終わっていく。

このタスクを毎日、仕事の前に書き出し、重要な

順番に並べ替えて、上から潰していけばいい。

そして、潰していく際には、メールはもちろん

チャットワークやその他の趣味的サイトも見ない。

これを掟とする。

ただ、現状の問題は、タスクの書き出し方法が

よくわからないというところ。

どのレベルのものをどの程度にタスクかすれば

いいのか?

あまり策に走るのは良くないけれど、今から

ネットでそういう記事を探してみよう。

・・・・・

早速良い記事を見つけた。

実践の中で創り上げられたものなので信頼に

値する記事だろうと評価。

http://mgkb.biz/lL15iT

備忘録も兼ね、そのコツを書きだす。

(1)ToDoは使わず、必ず時間に落とし込む

(2)長期PJはセグメント分割し、時間単位に分解

(3)どうせ全部やるから、重要度は決めない

(4)手を付ける順序は納期順

(5)同じタイプで別テーマの仕事を組まない

(6)同じ仕事が続けられるのは、せいぜい4時間

(7)夜、土日にタスクを入れず、クッションに

この7つ。

重要順に潰していくという当初の話とは全く違う

ものだな。

つまり、仕事の種類だけ、タスクのこなし方がある

ということか・・・

しばらく考える必要が出てきたぞ・・・

力ある人は・・・

2014年6月17日 Category :ビジネス雑感 0

某女史より、アメブロ経由で丁寧なメッセージを頂戴

した。結果が出ている人って、記事の内容に共感した

ら、ここまで表現豊かに相手のことを気遣うメールが

出来るんだな。これってやっぱり「エネルギーレベル

」が高くないとできないこと。1つのメールでも他と

は全く違うな・・・ 大きな気づき。 i

【解説】

ブログは完全に自動更新で、もう、ほとんど

見ていないんだけれど、メルマガの記事はすべて

アップしているので、たまにメッセージを

頂くことができる。

先日、アメブロで有名な女史から記事に共感

したとのメッセージを頂戴した。

いい部分へのコメント、そういう知恵を得た

ことに対する感謝、そして最後には、忙しい

相手を気遣うメッセージもあり・・・

やはり、結果が出ている人は、メール1つに

しても、抜きん出ているんだな、と実感。

逆に、結果がでない人のメールって、読み

辛いし、人の時間をやたら拘束するような

依頼を平気で書くし、どうしようもないものが

多い。

基本、人のことを考えないと商売なんて

できないわけで。

お金を支払う人の気持ちが読めないと、金銭的に

成功するなんてありえないわけ。

メール1つにも、そういう能力が見え隠れする。

自分も注意だな。