Home> ビジネス雑感

ビジネス雑感 Archive

幼少期の鬱屈した思い:スポーツ

2013年10月9日 Category :ビジネス雑感 0

01:04:27

親に踏みつけられた子供ほど、力強く育つかもしれな

いの法則。成功している人の生い立ちを聞けば、どこ

かに鬱屈した思いがあり、それがベースとなって折れ

ずに頑張り続けられるようだ。何不自由なく子どもを

育てることは、実は子供の為にならない?i

【解説】

起業してうまくいっている経営者と

深く話していると、幼少時代の虐げられた

体験や、青年時代の辛い体験を持っている

ことが多い。

経済的に豊かであっても、両親が超

インテリであっても、何らかの鬱屈した

思いがあり、それが

「折れない心」

となって、頑張り続けられるよう。

もちろん、鬱屈した思いがいい方向だけに

発散されるとは限らない。

だから、難しいんだけれど・・・

子供は中学校を卒業したら、家からの

距離を置きながら自律するような方向で

教育するのがいいのかも知れない。

あと、あまりに環境を整えすぎるのも

よろしくないかも。

ある程度「屈する」ことを覚えさせないと

人は伸びないかもね。

そういえば・・・

仲間から聞いた話で、なるほどと納得

できる仮説があった。

スポーツをしている人は、自分の限界を

知っているし、努力することを知っているし

かなわない敵がいることも知っているし、

割り切りもできているのではないか?

というもの。

スポーツをしていない人程、あーでもない

こーでもないと、うだうだとクレイムを

つける場合が多いなぁ・・・

という話にもなった。

今後、観察をするのも面白いかもしれない。

零細企業経営の注意点

2013年10月8日 Category :ビジネス雑感 0

01:02:04

スモールITビジネスの場合、経営者自らが現場で実

践をし、その体験を元に仕組みを設計~自動化・半自

動化をしていくことが必須。そしてそれを繰り返す。

指示だけだしてスタッフ任せだと利益ダウンになる可

能性が高い。注意。i

【解説】

僕の会社は、社員数・売上規模・利益額

いずれを取ってもウルトラ零細企業だから

利益に直結するパートナーとしか組む事が

できない。

そして・・・

社長自身が一番利益に貢献する行為

を行わないことには、利益を出すことは

できない。

利益が出るモデルを関係者に提示する

だけでは、稼ぐ事ができないわけ。

自分を戒めるために書くけれど、零細な

会社のしゃちょーさんは、

(1)利益が出るモデルを考える

(2)そのモデルを実践する

(3)結果が出たら仕組化する

この(1)~(3)を継続し、そして

繰り返す。

具体例に落としこんでみよう。

(1)複数媒体管理+アフィリエイト

(2)少数媒体で実践~媒体を増やす

(3)ツールを作り実践~外注化

今やっている、メルマガ工房は、こういう

ステップかな。

ただ、一人でやっていても限界があるから

これを加速するために

◯管理出来る人を増やしていく

ことも必須だと、最近考えている。

複数メルマガのアフィリエイトで稼ぐ

モデルが予想以上にうまく回っている

けれど、これを自動化するには、管理者が

必須。

これは、優秀な丁稚さんに任せることで

解決するかな。

ただ、月に300万円以上の純利益が

出るのであれば、そして事業の継続性が

見込めるのであれば、分社化して、丁稚

さんを役員に迎えてもいいかも。

完全成功報酬制だと、やり甲斐もあるか?

こういうキャリアパス設計も仕組化の

1つかも。

メルマガを1日2回出すというヒネリ

2013年10月7日 Category :ビジネス雑感 0

17:06:59

今のメルマガは日刊で、コンテンツもそれなりに詰め込んでいるけれど、これを、朝刊と夕刊ということで1日2回発行するのはどうかな?妄想を深める。i

【解説】

現在のメルマガは8セクション。

(日記)

(解説1)

(解説2)

(オバハン)

(丁稚さん)

(激辛)

(復習1)

(復習2)

これを、朝刊と夕刊に分けるとどう

なるか?

日刊メルマガが多いこのご時世、一つの

ヒネリとして考えてみた。

【朝刊】

(日記)

(解説1)

(復習1)

(オバハン)

【夕刊】

(広告)

(激辛)

(解説2)

(復習2)

(丁稚さん)

この構成だと(広告)のところだけ

DBから素材を新規に引っ張ってくれば

いい。

長くて読みづらい今の媒体が、これで

読みやすくなるので、よい効果が期待

できるかも知れない。

あるいは、広告も複数掲載できるので、

いざというときのアフィリイト告知にも

役立つかも。

こういう案は考えるのが楽しいな。

パソコン買い替えの条件

2013年10月6日 Category :ビジネス雑感 0

00:25:06

スタバで仕事をしていると、周りにパソコンを開いて

いる人が3名。そしてその3名が全員MacBookAirを使

っていた。Windowsマシンは僕だけ・・・ この1年

でマック占有率が徐々に高まっている実感あり。r

【解説】

MacBookAirが欲しいけれど、相当慎重に

なっている。

多くの人が使っているということは、

それなりにいいものなんだろうけれど。

僕は恐らく、パソコンの使い方がネット

起業をしていない人に比べたら、ハード

だろうし、簡単に乗り換えるわけには

いかない。

今のThinkPadに比べて、快適にならないと

ダメなわけで、ちょっとポイントを整理

してみよう。

※さっさと買えよ!という話もあるけど

※節約生活なので、物欲を控えるために

※モノを買うときには慎重にしている

(ポイント1)解像度が高いこと

現在、1280×800の解像度。

これ以上の解像度が欲しいところ。

(ポイント2)マウス操作が簡単なこと

実は、ThinkPadのすごいところは、

ポインティングデバイスが秀逸なところ。

ホームポジションから手を動かさなくても

マウス操作ができてしまう。

マックのデバイスはこれを超える快適さを

提供できているか?

あるいは、ショートカットを覚えれば、

ThinkPadを超える快適性を得られるか?

ショートカットも含めた操作性の優劣を

調べる

(ポイント3)駆動時間が長いこと。

標準バッテリーで3~4時間は動いて

欲しいところ。

3.7V 18000mAの外部電源を

接続して、合計10時間以上駆動する

ことが望ましい。

現在は

標準:2.5

拡張:3.5

外部:4.0

3つのバッテリーで10時間。

これが2つで10時間動けば秀逸。

(ポイント4)動作が早いこと

スキマ時間を頻繁に使うので、休止状態

からの復帰が早いことも条件。

(ポイント5)その他

普通に使っていて、快適かどうか?

抽象的な表現だけれど、これ大切。

・・・・・

以上5つのポイントを3ヶ月以内に

見極める。

基本:楽しい仲間と 応用:プライドを捨てるプライド

2013年10月5日 Category :ビジネス雑感 0

23:08:30

今日の会食で出た話。仕事の話しか出来ない人間とは

付き合わない。損得勘定でしか動かない人間とは付き

合わない。人間味のある、楽しい仲間と笑いながら仕

事を広げていくのがベスト。i

【解説】

これ、以前も同じような内容を書いた

ことがある。

仕事は

「仕事抜きでも友達として付き合えるか?」

「いっしょにいて楽しいか?」

という基準でパートナーを選びたい。

ただ、注意すべき点がある。

それは、

自分の目標達成のためなら、イヤな人にも

頭を下げるというプライトを持つ

ということ。

自分の主義主張やライフスタイルに全く

合わず、話も咬み合わない人も多くいると

思う。

でも、そういう人たちがいたとしても、

自分の目標を達成させるためなら、

敢えてプライドを捨てることも大切。

自分のちっぽけなプライドを捨てて、

目標を達成するという崇高なプライドを

優先させるという感じか。

このあたり、間違えないようにしよう。

会食での気付き4つ

2013年10月4日 Category :ビジネス雑感 0

21:54:59

本日の会食は、気付きの多い、素敵な会食となった。感動を忘れないうちにメモ(1)仲間の多い起業家と付き合う(2)家族の絆を作れる人と付き合う(3)僕はネット起業家というよりも発明家(4)人生という映画の主人公を演じる ir

【解説】

5年ほど前からお付き合いのある起業家の

方と二人で会食をした。

彼とは付かず離れずな仲で、

君子の交わりは淡きこと水の如し

を実践できている仲間。

お付き合いは長く、ビジネスの案も何件か

あったものの、まだ、具体化したことが

ない。

利害関係はまだない訳で、でも、たまに

会食をして意見交換をする。

ある意味、理想的な関係~距離感かも。

この会食では、4つの気付きを頂いた。

(1)仲間の多い起業家と付き合う

これは鉄則かも。

簡単な法則だけれど、気づかなかった。

仲間の少ない起業家は、伸びないし、

そもそも人間付き合いができてない

時点で何らかの人的問題を抱えている

可能性が高い。

僕も、問題は多く抱えている変わった

人間なんだけれど、それでもお付き合い

してくださるビジネスパートナーは

多い。

基本、好きな人と楽しく仕事している

からだろうな。

最悪なのは、その時の利害で打算的な

結びつきのみを得ている起業家。

仲間に何名かそういうタイプがいるが、

ビジネスモデルに発展がなく伸びてない

人が多い。

そして、周りに信頼できる仲間がおらず

楽しい話もできない寂しい人という評価

になっている。

稼ぐことはできても、ただそれだけだと

寂しいわけで。

ということで、仲間の多い、人間味ある

起業家と、付かず離れずなお付き合いを

しようと考えるようになった。

(2)家族の絆を作れる人と付き合う

これは(1)と同じかも。

家族の絆を作れない人は、他の人との

絆も作ることができない場合が多いよう。

※例外あり

だから、一緒に仕事をする人を見つける

場合は、家族との絆が強いひとを探す

ようにする。

(3)僕はネット起業家というよりも発明家

これはなるほどな、と思った意見。

ただ、心配事もあって、発明をして、それで

稼ぐことが出来たとしても、仕組みを作らない

ことには継続して利益を出すことがdけいない

わけで。

だから、

「仕組みを発明する」

というイメージで、最近の仕組みづくりを

加速させる。

(4)人生という映画の主人公を演じる

これは面白い意見だったな。

自分が自分の人生の主人公。

主体性を持って生きる。

自分の人生をコントロールする。

自分の責任で自分の人生を歩む。

そういうことだな。

・・・・・

気付きの大きい会食に感謝。

Apple Storeでの感動3つ

2013年10月3日 Category :ビジネス雑感 0

21:47:33

マックストアに行った。(感動1)店員さんの知識が

豊富かつ丁寧に説明してくれる。(感動2)MacBook

Airが格好良すぎてビックリ~自分のマシンを並べて

ゲンナリ(感動3)MacBookAirのトータル性能が高い

~Windowsからすぐに乗り換えられそう。→物欲抑え

るのタイヘン。r

【解説】

マックストアじゃなくて、アップルストアの

間違い・・・

生まれて初めて店に入り店員さんの説明を

聞いた。

可愛い女性の店員さんだったということを

差し引いても、感動できたポイントが3つ

あった。

まず、店員さんはマックのことが大好きで

マシンに精通しているだけでなく、説明が

上手。

家電量販店のオニイチャンには出来ない

芸当かも。

たぶん、ユニフォームも格好いいし、そう

いう総合的な演出も上手なんだろうな。

マシンも、シンプルなデザインで格好良い。

ジョブズの美学で作られている感じ。

パソコンは作業道具だ、という概念から

解き放たれて、美しい。

ボタンは最小限で、凹凸も極限まで少なく

なっている。

自分のパソコンを横に並べてみたけれど、

その格好の差に驚いたほど。

冷却ファンの排気口すらも見えなくする

工夫は驚異的だな。

で、肝心の性能はどうか?

デモを見せてもらった限りは、特に問題は

なさそう。

SSDが標準装備なので、総合的な体感

速度も早いし。

いつ買い換えるかな?

僕の場合は、パソコンがメインの仕事道具

になるし、1日に数時間は触っているもの

だから、慎重に選びたいところ。

格好が良くても、少しでも使いづらい部分

があれば、大きなストレスになるわけで。

このあたりは、丁稚さんのマックを使わせて

いただいて、徐々に検証を進めよう。

MacBookAir を買うための条件

2013年10月1日 Category :ビジネス雑感 0

12:04:33

昨晩、会食の時にMacBookAir 11inch を見せてもらっ

た。軽量~コンパクト~クールなデザイン~発色の良

い画面。欲しくなったけれど、目標を達成するまでは

買わない。目標【1】メルマガ10紙の自動管理 

【2】新規アフィリ収益月額100万円連続3ヶ月達

成 よし、楽しもう!ir

【解説】

パートナーさんがMacBookAirを買ったので、

焼肉大会の時に見せて頂いた。

最近、売れているのがよくわかる完成度・

デザインで、僕も欲しくなった。

目標は、メルマガ10紙の自動管理だけど、

今、5紙:8.2万部の媒体を管理できる

ようになっている。

10紙の自動管理はもうすぐだろうな。

アフィリ収益月額100万円というのは、

すでに達成していて、3ヶ月連続はもう

時間の問題なので・・・

7~12月の半年間連続で月額100万円を

達成したときに自分の誕生日プレゼントと

して買おうと考えている(12月20日だし)。

因みに先週、丁稚さんに13.3インチの

MacBookAirをプレゼントした。

彼を人柱?にして、リアルな使用感を聞いて

いこうと考えている。

知人に1人、11.6インチのMacBookAirを

買った人もいるので、彼にも話を聞いて

みようっと。

目標達成が楽しみ。

ただし、購入の場合は、今のThinkPadよりも

使いやすくて快適なことが絶対条件。

Windows歴が10年以上の人もマックに

なれると戻れないという話なので、恐らく

大丈夫かなぁ・・・

ただ、僕はウルトラヘビーユーザーなので

少しでも使いづらかったら、またThinkPadに

乗り換えるかもしれないな。

さて、どうなりますか・・・

リストを自動で集める仕組みの考察

2013年9月29日 Category :ビジネス雑感 0

09:36:01

7時起床、4時間半睡眠。本日から4泊5日で出張。

楽しみな会合3件、打合せ~コンサルも9件。充実し

た忙しさになりそう。スキマ時間+ツールの活用で、

メルマガ10日間の前倒しに挑戦(現在8日分のパー

ツ蓄積)。rd

16:52:13

2時間ほど、スタバで仕事中。クラウドって、やっぱ

りすごい!メルマガ工房ができてから、ライティング

だけに集中できるから、すでに10日分のメルマガパ

ーツが蓄積できた。調子に乗ると、1ヶ月の前倒しも

可能だな。仕組化の勝利。ir

【解説】

現在、メルマガは14日間の前倒しを

している。

前倒しのペースが徐々に加速している。

来月からは、1号あたりのツイート解説が

3つから2つに減るので、前倒しの

ペースは更に早くなるかも。

オバハン日記は前倒しできないけれど、

僕が書いている部分については、いくら

でも前倒しができるわけで。

毎日20~30分取り組めば、そのうち

30日の前倒しもできるようになるな。

メルマガ工房に部品を貯めておけばいい

だけだから。

テキストファイルを編集して、まぐまぐに

予約をするという通常の発行形態では

絶対にできなかったこと。

(そもそも2週間先の予約しか

 できないようになっているし)

これぐらい簡単に、あの媒体を発行できる

わけだから、外注さんに記事を書いて

頂く方法を工夫すれば・・・

キャラ立ちした、そしてある程度役立つ

内容のメルマガを大量に発行できる。

すでに5つのメルマガを管理下において

おり、合計部数は8万部。

8月中に10紙12万部程度には、増える

予定。

あとは・・・

あとは・・・・・・

リストを継続的に集める仕組みだけだな。

これはメルマガの内容を集積した

PDFを、自動的に体裁を整えて出力する

仕組みを作ればいいかな。

無料レポートの量産。

普通のまとめだけだと面白くないから

◯メルマガのまとめ

◯おまけ情報

という形で、内容を増やして訴求力を

高める。

あとは、広告を毎週打つようにすれば、

どの媒体についても、毎月数百部の増加が

期待できる。

コンテンツが強い媒体は別の広告も打つ。

まぐまぐの部数増加サービスを年間契約

するのもありかもしれないな。

このあたりの仕組化~外注さんを使った

自動化も進める。

これができれば、

(1)大量メルマガの日刊発行

(2)大量リストの自動収集

という、リストビジネスの究極系ができて

しまう。

書いていて、テンション上ってきたな。

お金を稼ぐって本当に地味だな・・・

2013年9月28日 Category :ビジネス雑感 0

00:55:34

ビジネスって派手なことは、何もないな・・・ 稼ぎ

続ける人って例外なく、地道な作業を繰り返している。

仕組みづくり、組織づくり、人との繋がり維持。全部、

手塩にかけて育てているんだ。派手なところをひけら

かすような輩はほぼ全員、ニセモノだな。i

【解説】

最近、仕事を再開して、つくづく感じて

いること。

お金を稼ぐという仕事には派手な部分は

何もない。

ラクに稼げたり、あっという間に利益が

出たり、そういう話は1つとしてない。

自分で発想をする。

自分で実践をする。

自分で仕組化する。

仕組みを動かす人を集める。

人との繋がりを緩やかに維持する。

こういう要素を日々、休まず諦めずに

ずっとやっていくだけ。

ビジネスの環境は変わるし、競合も

出るだろうから、新しい要素をずっと

取り入れていく姿勢も必要。

新しいビジネスになれば、また新しい

発想~実践~仕組化が必要になって

くる。

だから、経営者は、常に働き、そして

それを趣味化~習慣化する必要がある

わけだ。

本当に地味。

そして、全てがうまくいくことはなく

失敗も多いだろうから、

コケても諦めずに淡々と

という姿勢も必要。

地味にコツコツ諦めず、か・・・

いや、本当に、これが真実なんだな。