Home> Blog Archives

Blog Archives

どこまで行けるかな?

2012年7月31日 Category :ビジネス雑感 0

18:10:42
福岡での打合せ~コンサルティング終了!今回も楽し
かった~!プロジェクト3つはじんわりだけれど、徐
々に進捗中。長いものは3~5年スパンのものも。身
についた粘り腰でいやらしほど執着しながらビジネス
を進めること。努力は裏切らないから。rd

【解説】

福岡で打合せをしている3つのプロジェクトは
順調に進んでいる。

1つは6月上旬から集客開始予定。

1つは7月から量産開始予定。

1つは3年後から本格化するが、その
基礎となる部分のパンフレットを作成中。

忙しいし、それぞれを完璧にこなすことは
できないが・・・

ここはパレートの法則を使い、効率的に
プロジェクトを進捗させる。

大切な20%に集中すれば、80%は
完成する。

このあたりは得意なので、あとは

「粘り腰」

だけ。

これも、今のメルマガを仕組み化した
経験や、アフィリエイトメルマガも1日
34,000円ほどを毎日積み上げている実績が
出てきたので、自信がついてきている。

・どうやれば続くか

・どうやれば仕組化できるか

これを常に考える。

そして

・諦めた瞬間に堕ちる

ということも知っていれば、怠けない
だろう。

さらに、

・自分の強みを活かす

工夫を積み重ねたら、強固なビジネスが
複数できるだろう。

さて、どこまで行けるかな?

多様な消費で楽しみの幅を拡げる

2012年7月30日 Category :ビジネス雑感 0

12:53:07
590円のてりやきマックバーガーセットを食べた後
に、1200円のコーヒーをいただく。このギャップ
が笑えるなぁ。どちらも大満足なんだけれど。ir

【解説】

多種多様な消費を、心理的な障壁なく簡単に
楽しめるようになっている。

昔、アパートに住みながらフェラーリに乗る
ような消費について考察した本を読んだこと
がある。

一時期話題になった、そういう「チグハグ」な
消費も時間の経過と共に浸透してきている。

年収が数千万円あるのに、軽自動車しか
乗らない、とか。

150円の牛丼を食べた後に、スタバで
520円のマキアートを飲む、とか。

こういう消費って、「他人様の目」や
「社会的通念」を気にしていると、でき
ないわけで。

良いか悪いかは別として、最近はそういう
「縛り」がなくなってきたので、自由な
消費を楽しめるというわけ。

僕の消費活動も、極端なので、このケースに
当てはまる。

マンダリン・オリエンタルで飲む、1杯
2000円の紅茶も美味しいと思うし、
同時に、マクドナルドの100円コーヒーも
美味だと思っている。

フェラーリやポルシェをまとめ買いした
かと思うと、70万円の中古車に乗って
満足していたりもする。

価値観はいろいろあるから、あまり自分の
価値観にとらわれずに、いろいろなことを
愉しめばいい。

それが人生の楽しみの幅を拡げる方法だと
考えている。

移動は「またとない仕事場所」

2012年7月29日 Category :ビジネス雑感 0

11:01:43
福岡へ移動中。連日の長距離な移動で、少し疲れてい
るかな。でも、車中では普通にメールの処理をしてル
ーチンワークも進めた。打合せまで時間があるので、
さらに作業を進める。細々としたことも多いけれど全
部馬鹿にせず進捗させること。rd

【解説】

移動中って、意外と集中して仕事ができる。

遊ぶことも出来ないし、席に座っていなくては
ならないし。

ということで、ある意味

”強制力”

が、働くからだな。

メールの返信だけでなく、領収書の管理や、
メルマガの執筆、プロジェクトの管理などを
集中してできる、いい場所。

来月から出張は半減するし、移動時間も減る
のが残念だが・・・

移動は「またとない仕事場所」ということで、
これからも有効活用しよう。

打合せの待ち時間も同じ。

こちらも、いい発想~仕事の時間になるな。

移動中に

・眠たくならない

・仕事をしても酔わない

という体質であることに感謝。

ノマドの浸透~土日が休日?

2012年7月28日 Category :ビジネス雑感 0

08:02:02
8時起床、7時間半睡眠。就寝時間~睡眠時間共に安
定している。今日は、福岡コンサルティング~打合せ。
移動時間中に、ルーチンワークは全部仕上げる。土日
はメールが少ないから仕事がしやすいかも。あと10
年ほどしたらノマド族が多くなって、土日も関係無く
なってくるかなぁ・・・ir

【解説】

就寝時間~睡眠時間が安定していると体調は
いい感じ。

このツイートで考えたこと2つ。

(1)ノマド族の浸透について

(2)土日に休むということについて

(1)ノマド族の浸透について

ノマド族というのは、世の中に浸透していなくて
説明をしても理解していただけることは少ない。

今後、フリーランスの仕事の大半は、ノマド型が
多くなっていくんだろうけれど。

大企業は、ノマドに成り得ない。

マイクロ企業のみが、この形態を実践可能。

ただ、今のスモールIT企業でも事務所を持って
いる人が多いから、僕みたいに場所と時間が
完全に自由な人はまだまだ少ないみたい。

ノマドを達成するために必要な要素を考えて
みた。

・事務所(郵便物の宛先+登記に必要)

・ノートパソコン

・電源(バッテリー+外部汎用バッテリー)

・回線(無線LAN+イー・モバイル)

・自律した人材(管理不要が条件)

この5つ。

事務所については、レンタルオフィスになる
わけだが、まだ、サービスの質と価格が
こなれていない印象。

ノートパソコン、電源、回線については
満足できるレベルになってきてはいるが、
今後も徐々にサービス品質が向上する
だろう。

※特に回線速度と電池の持ち

一番重要なのは「自律した人材」

自分で自分のことを律することができ、
自発的に活動し、常にプラスアルファの
行動ができるようになることが、ノマドの
基本条件。

(2)土日に休むということについて

これは、1週間のうち2日は休むという
ことが習慣化されているし、世の中が
それを基準に回っているので、土日も
働く人は、今後も増えないかも。

だからこそ、毎日フツーに仕事をし続ける
ことが大きなアドバンテージになる。

基本、ノマドは、いつでも自由だけれど
いつでも仕事をしているという状態が
最高に効率の良い状態だと考えているので、
僕は

・土日を休日にして働かない人

・仕事があるのに食事を優先する人

とは、仕事をしないようにしている。

楽しい仕事だと、ずっと続けるはずだし、
そうじゃないと、いい仕事もできないし。

これは1つの重要な基準になりそうだな。

地道な営業活動で仲間収集

2012年7月27日 Category :ビジネス雑感 0

00:56:59
それにしても、人材不足だなぁ・・・徐々に活躍して
くれそうな人は出てきているけれど、人探しって本当
に地道。こちらも粘り腰で実践だな。今日、腕のいい
外注さんに仕事を断られたけれど、納期~単価譲渡で
再度依頼する。昔の僕ならこういうこと、やらなかっ
たもんな。粘るんだよ、ネットリと。ir

【解説】

外注さんへの交渉は、敢え無く玉砕(汗)

プランBに移行することにした。

人材不足を嘆いてはいるが、基本、粘り強く
人を探しているので、徐々に仲間が増えつつ
ある。

丁稚の方が3名集まって下さった。

丁稚ではないけれど、丁稚に似たような動きで
サポートして下さる方も3名。

時間はかかるかもしれないが、この中から
将来のパートナーになる方が、出てくると
予測している。

できれば・・・

この地道な活動を続けて、さらに多くの協力者を
見つけていきたい。

インフォストアを立ち上げたときに、営業を
粘り強く行なった。

全国を飛び回り、活躍できそうな方々に声を
かけていった。

こういう粘り腰が、初期は大切なんだろうな。

今の10前後のプロジェクトを進めていくに
あたって、今後は

パートナー 10名前後

丁稚 5名前後

外注さん 5名前後

という体制で仕事を創り上げていく。

1サイクルで1段上へ

2012年7月26日 Category :ビジネス雑感 0

00:55:30
昨晩、師匠に夕食をご馳走していただき、おなかいっ
ぱい、120%状態だったけれど、今日、ほぼ断食状
態だったので、体重は減少。楽しいことのあとには我
慢も必要だな。仕事も同じか?ir

【解説】

以前も書いたけれど、僕の食生活のリズムは
かなり不規則。

お腹が空いたら食べるし、空腹感がなければ、
夕食の時間になっても、食べないことがある
ぐらい。

師匠に夕食をご馳走していただいたときは、
あまりにも美味な料理だったので、食べ過ぎて
しまった。

だから、次の日は朝も昼も抜き。

お腹もすかないしね。

で、夕方には、昨日の体重よりも減っているし
空腹感が出てくるからそこから食事開始。

ツイートでは「我慢も必要」と書いたけれど、
ちょっとした空腹感を2~3時間我慢する
だけなので、大したことはない。

仕事もよく似ていて

苦しい ~ 楽しい ~ 苦しい

の連続で、これは例外がない。

マーケティングの案を考えて、交渉をして、
レターを書いて・・・

そういう地道な作業を数ヶ月繰り返して
商品をリリース。

それが、爆発的に売れて利益が出ると楽しい
状態になる。

ただ、それも長くは続かず、やがてはサポートに
負われたり、儲けすぎたことで無駄遣いを
してしまったり・・・

このサイクルから、学びを得て、徐々に賢い
経営者になることができるのかも知れない。

出張経費を半減させる

2012年7月25日 Category :ビジネス雑感 0

00:33:27
出張続きで移動続きだと、体にくるなぁ・・・ 慣れ
るしかないかな・・・ 3泊4日で2回の出張を、5
泊6日で1回にまとめる方法を考えよう。2週間を1
ターンと捉える動きは慌ただしい感じがするし、細か
い動きに対応できない、つまり機動力の減少に繋がる
しね。i

【解説】

出張が多く、1ヶ月のうち、12~15日が
出張だったので、さすがにこれは効率が悪い
ということで・・・

6月からは、コンサルティングや打合せの
日程を調整して、6~8日の出張で済むように
した。

僕が出張するのは、月に7日ぐらい、という
ことが皆さんに伝われば、それほど無理も
言われないだろうし。

ちなみに、僕は、人に会うたびに、

「携帯に電話がかかってくるのが大嫌い」

ということを、伝えるようにしていたので、
今では電話は月に1件もかかってこなく
なった。

電話については、人の時間をこちらの都合で
潰す行為だと思っていて、僕も余程のことが
ないと電話はしない。

掛かってきても、映画を見ていたり、仕事を
していたりしたら、絶対に出ることはない。

それぐらいに徹底しているわけ。

※単なる感じの悪いオッサンだけど

だから、ネットがあるわけだから、出張も
それぐらいの我儘さが許されてもいいと考えて
いる。

6月からは、月に7日の出張を目指して、
スケジュール調整に励む。

経費節減にもなるし、いいことばかりだな。

新規リスト集めの仕組化

2012年7月24日 Category :ビジネス雑感 0

18:50:09
昨日から2つのメルマガを日刊で執筆中。1つは90
00部、1つは2万部。なんだか、頭が混乱するけれ
ど、21日以内に軌道に乗せる。そして、3ヶ月で、
2つのメルマガをラクラク発行できるようにする。因
みに2つのメルマガとも15日分まで配信予約完了。
外注さんとの関係づくりも急ごう。ir

【解説】

この解説を書いている時点で、執筆後、
14日が経過。

2つめのアフィリエイトメルマガは、
14日で、475,166円の利益を積み上げた。

キャンペーンの効果も徐々に薄れて、
最近の1日あたりの利益はダウンしているが、
毎日3万円異常の利益があるのは
ありがたいこと。

キャンペーンをうまく捕まえて、紹介して
いけば、月額50~100万円を達成できる
ことがわかった。

ただ、リストが疲弊するのは間違いないので、
一番困難な

「新規リストを追加し続ける」

という部分の仕組化を考えている。

・無料レポート

・まぐまぐの広告

を使うという、古典的な方法も取り入れ
ながら、

・プロダクトランチ

などの最新マーケティングも取り入れて、
全てのメルマガ合計で、

◯毎月1万リスト

を、確保できるように仕組化。

10紙運営するとして、1紙あたり、
毎月1000部のフレッシュリスト投入。

簡単にできそうだな。

楽しい仕事を楽しく進めて体調管理

2012年7月23日 Category :ビジネス雑感 0

18:38:13
東京でのコンサルティング~打合せ終了! 明日は福
岡コンサルティング!終ってしばらくしたら今度は大
阪で丁稚面談×2、打合せ×2というハードスケジュ
ールだな。体調崩さずホイホイこなそう。r

【解説】

過密スケジュールっぽかったけれど、
こなしてみると、意外と楽勝だった。

油断せずに体調管理することは必要
だけれど、恐らく、楽しい打合せばかり
だから、体調もいいんだろうな。

「病気」って単語、良く考えられて
いると感心しきり。

楽しくてよく分からって、気分がいつも
穏やかな人って、なかなか病気にならない
わけで。

その逆だと、やはり体調がいつも悪そうな
人が多いし。

楽しい仕事を楽しく進める。

稼げる仕事を笑いながら実践。

これが最高だし、この状態に近いものが
今の状態だから、感謝しつつさらに
楽しむ。

嫌なことが起こったらどうするか?

実はこれ、正面きって解決するのが、
一番エネルギーがいるけれど、実は
短期間で終わるので、それが正解かな。

まとめ

(1)楽しい仕事を楽しく進める

(2)嫌なことはパワフルに即解決

仕組みをさらに発展させる

2012年7月22日 Category :ビジネス雑感 0

12:40:25
明後日のメルマガ配信予約~ブログ投稿予約が完了。
問題点が2つ。(1)記事は書き始めたら一気に完結
させること。さもないと新旧入り乱れたテキストにな
る場合がある(2)ブログ投稿予約に15分ほどかか
っている。これは自動化すること~1年で90時間の
節約になり馬鹿にできない。i

【解説】

この2つの問題はすでに解決した。

(1)については、記事のパーツ化をした。

例えば「起業物語」は、1日分を書くよりも
5~10日分を一気に書いたほうが、流れも
スムーズで、執筆速度も上がる。

恐らく、1記事あたりの時間は半分以下に
なるのではないだろうか?

ツイート解説も、毎日3つするわけでは
なく、スキマ時間に一気に5から10ほど
作成している。

パーツを一気に作り、そして、それを
最終工程でアッセンブル。

これで、執筆のミスも防げるし、速度も
アップしている。

(2)については、ソフトが完成したから、
投稿予約業務を1日あたり10~15分ほど
短縮できた。

この仕組が安定して動くことが分かったので
次はメルマガの自動投稿システムに発展
させる。

実はメルマガの投稿システムは、DBと
リンクさせることで、

完全自動

で、メルマガを配信できるようになる。

これをやっている人がまだいないので、
一番乗りを果たす。

ちなみにネタが60ほどあるので、一気に
60詩を創刊予定(笑)

丁稚に優秀な方がいらっしゃるので、彼に
オートメルマガ主任になっていただく。

なんか、こういうの楽しみだなぁ。