Home> Blog Archives

Blog Archives

仕組化で全てを管理する

2013年5月21日 Category :ビジネス雑感 0

09:01:45

8時半起床、6時間睡眠。本日17時から親類宅で食

事会等。つまり夜は全く仕事できないので・・・ 

10時までにメルマガ執筆~ブログ投稿予約をしてし

まう予定。あと、ボイレコを入手していないので、購

入次第、チャリティー音声を作成する。スマートフォ

ンアプリの開発は順調なようで楽しみ。r

【解説】

最近、最低でも6時間は眠っている。

通常は7時間半ほど。

疲れもないし、仕事は楽しくできている。

(1)よく眠る

(2)バランスのよい食事をする

(3)適度な運動をする

(1)は問題なし。

 時間的な自由は得られているので、好きな

 だけ眠れば良い。

(2)はも徐々に達成できている。

 魚の食事が多くなってきてる。

 ただ、宴会があると多く食べてしまうから

 前後の食事調整を慎重に。

(3)は最近達成できてない。

 歩数計を買って、メルマガで定期報告を

 する。

 明日(3月21日)から。

 宣言したので、やるしかないのが怖い

 ところ(笑)

 歩数計を買っていなかったので、今日

 

 ・歩数計

 ・同軸ケーブル

 などを、購入予定。

・・・・・

仕組化で、全て管理をするように。

これ、楽しいな。

言い訳はいくらでもできるから

2013年5月20日 Category :ビジネス雑感 0

23:16:55

今日は金曜だから、今日は週末だから、今日は日曜だ

から、今日は祝祭日だから、今日は疲れたから、今日

は月末だから、今日は給料日だから、今日はしんどい

から、今日は二日酔いだから、今日は食べ過ぎたから

今日は自粛ムードだから、と皆が言い訳して頭も体も

動かさない時に、僕はふつーに頑張る。i

【解説】

言い訳って、いくらでもできる。

雇われている人の場合はそれでもいい

かもだけれど・・・

起業家なのに言い訳を始めたら、会社は

間違いなく傾く。

僕は僕のできることを、どんな状態でも

普通に続ける。

継続は力なり

という簡単な格言は、結局

「言い訳せずに続けなよ」

「しんどくても乗り越えなよ」

ということなんだな。

僕は、信じられないぐらいに怠け者

なので、この2年、仕事をしなかった。

だから、そういう怠け心を追い出す

ための仕組みとして

ツイッター~メルマガ~ブログ

での、情報発信を試みた。

多くの方に見ていただいている中で

毎日続けることを宣言したので、

なかなか後ろに下がれない。

この緊張感の中で、言い訳せずに

1年間は続けてみようと考えている。

寒くても、私用があっても、打ち合わせが

多くても、飲み会があっても、病気に

なっても・・・

気楽にホイホイ続けよう。

負けずに続けよう。

言い訳せずに続けよう。

そして・・・

続けることができるのなら、レベルを

徐々にアップするようにしよう。

同じことを繰り返していても仕方が

ないから。

現在のプロジェクトのまとめ

2013年5月19日 Category :ビジネス雑感 0

19:24:13

スカイプのムードメッセージに書いていること。

Trade Pratform , Affiliate , JoyBot! ,

Human resources development , smartphone

apilcation 他の事業ドメイン、細かいプロジェクト

も発想する。i

【解説】

プロジェクトのまとめ。

発散しないよう、自分の為に書く

(1)投資プラットフォーム(会員制)

(2)アフィリエイト(ツール制作~実践)

(3)ジョイボット(広告収入他)

(4)能力開発(会員制)

(5)アプリ開発(広告収入?)

(1)投資プラットフォーム(会員制)

 4月下旬リリース予定。

 1000種類のロジックを自在に組み合わせ

 ポートフォリオを組むことが可能。

 プラットフォームの利用料金を月額にて。

 4980円ぐらいか?

(2)アフィリエイト(ツール制作~実践)

 ツールの制作をしつつ、会社でアフィリ

 エイトビジネスに取り組む。

 目標は月額1000万円。

 加速度的に収入が増えるが、最初の1年は

 100万円行くか行かないか・・・

 人手が足りないので、バイトの方を登用。

(3)ジョイボット(広告収入他)

 なんかグダグダになっている。

 やればできるのに、アプリ開発にリソースが

 割かれているから。

 ツール作成~ホームページ制作出来る人を

 新たに探すか?

(4)能力開発(会員制)

 これも打ち合わせが延期になり、遅延中。

 5年がかりのプロジェクトなので、そろそろ

 利益を得たいところ。

 会員制サイト~課金システムは整備済み。

 リストも4万件あり。

 あとは

 ・リストのウォームアップ

 ・サイトの訓練プログラムの見直し

 だな。

(5)アプリ開発(広告収入?)

 今、熱いプロジェクト。

 4名でガシガシ進めている。

 すでに動くものが出来上がっているので、

 細部を調整して、4月上旬にリリースか?

 今は黎明期でもあり、簡単なものでも

 売れる傾向があるから、この時期を逃さない

 ように進捗させる。

 別会社化して、開発そのものを仕組化

 する予定。

(6)会員制ビジネスシークレッツ

 個人で行うビジネス。

 久しぶりの塾形式。

 ・会員制ビジネスを構築したい人

 ・僕のビジネス思考に触れたい人

 向けのマニアックなサービス。

・・・・・

書いてみると少ないが、それぞれ問題点も

あり、進捗が難しいな。

打破する方法を考える。

これも今からツイートする。

ツイートが新しい疑問ツイートを生み、

それが解決ツイートを生む。

その解決ツイートが新し疑問を・・・

と、循環しつつ上に登る。

ツイートの解説~ツイートの疑問

は、ヘーゲルの「螺旋的発展の法則」に

当てはまるかもだな。

スマートフォンの将来妄想

2013年5月18日 Category :ビジネス雑感 0

13:32:02

端末のシームレス化について。大雑把に言って40歳

±10歳の人は、パソコンメインが徐々にスマートフ

ォン併用へ。20歳±10歳の人は、フツーの携帯か

らスマートフォンへ。60歳±10歳の人は?このあ

たりの流れを読むと商売の展望も開けるな。しばらく

考えてみよう。i

【解説】

少し前までは、大雑把に言うと

「パソコンの利用がメインな人」

※ケータイ利用は通話がほとんど

「ケータイの利用がメインな人」

※パソコンはたまにしか電源入れない

とに分かれていたと思う。

ホームページも、だから携帯用が

あるわけで。

ただ、スマートフォンが浸透して

くると・・・

パソコンな人は、スマートフォンを

”併用”するようになると考える。

※事実、僕がそうなった。

※便利な方に人は流れる。

ケータイな人も、スマートフォンが

さらに安定して、しかも今よりも

多くの機種が出てきたら、徐々に

そちらに流れると予測している。

※いきなり今のスマートフォンに

※移行するというよりも、今の

※ケータイに近い形のスマートフォン

※が出てきてからかな・・・とも

ということは・・・

ビジネスを考えるときにスマート

フォンでのサービスを考えるのが

今、一番旬なのかもしれない。

※知識としては知っていたが、自分が

※使ってみてそれが「体感」できたので

※敢えて書いている

これについては、後でツイートして

おこう。

50~70歳ぐらいの、ケータイを

使うのがやっとという人たちはどうか?

スマートフォンに流れこんでくる

だろうか?

流れこんで来た時に、あればいい

サービスは?

流れこんで来なかった時に、必要な

サービスは?

これも考える必要があるな。

いや・・・

スマートフォンを使いたい!と

思わせるぐらいのアプリやサービスを

作るぐらいじゃないといけないのか?

今からチャットワークに書きこむ。

(ノマド型ワーク)+(会員制ビジネス)

2013年5月17日 Category :ビジネス雑感 0

10:33:24

震災で、モノ・情報共に売れない。リアル商売をして

いる友人は、客足が途絶え、モノも仕入れられないの

で商売が成立しない。コンテンツを販売している仲間

も、自粛ムードなのか売上はガタ落ちだという。因み

に僕は・・・ 前月と全く同じ売上・利益を計上して

いる。会員制でビジネスのなせる技。i

【解説】

リアル商売をしている友人、数名から

話を聞くと、モノを提供している場合、

・モノの元となる素材が調達できない

・在庫で作っても、人が来ず商売にならない

サービスを提供している場合

・予約が埋まっていても、人が来ない

ということで、人・モノが動かないので

売上が普段の25~50%程度になって

いるとのこと。

コンテンツ販売をしている友人も

・自粛ムード?で、アクセスが少ない

状態で、売上が70%減少しているとの

こと。

人・モノ・情報 全てが動かない状態で

全く商売にならないということらしい。

そういう中、僕のビジネスは

【売上・利益が先月と同じ】

で、何の影響もない。

4つの会員制ビジネスは、こういう時

だから、退会依頼も少ない(忘れてる?)。

3ヶ月のまとめ払いも自動で決済され

先月よりもわずかに売上が大きかった

ぐらいで。

ここまで書いて気がついた。

(ノマド型ワーク)+(会員制ビジネス)

は、最強のビジネシステムじゃないか、と。

◯場所・時間を問わない

◯プロジェクトごとにチームを集められる

◯売上と利益の安定

◯複数のビジネスを運営可能

◯サポートがほとんど不要

今回の震災でも、開発~販売~運営は

何の影響も受けていないわけで。

景気の影響もモロに受けることがない。

このビジネススタイルに必要なものは

◯パソコン(移動できるようモバイル)

◯ネット回線(有線+無線:外出先で)

◯スマートフォン(予備、移動先で)

◯電源

◯サーバー(ツール提供、自動サポート)

◯自動課金システム(収納代行~複数社)

◯クラウド型チャットツール

◯クラウド型メール

◯クラウド型スケジュール

◯優秀なパートナー

階層が違うけれど、ざっと思いついた

ものはこれぐらい。

経費がそれほどかからない割には、

収益率、収益の安定性が高く、開発の

速度も速い。

ある意味「究極」なのかな。

今後も、このスタイルを極める。

フリック入力+大量量電源

2013年5月16日 Category :ビジネス雑感 0

21:56:43

アンドロイド携帯からの初ツイート。入力に慣れない

が、フリック入力に慣れたら快適なITライフを送るこ

とができそう。今後の課題は、あらゆる場所での電源

確保だな。自作の大容量バッテリーに期待しよう。

【解説】

入力に慣れるために、携帯からツイート

してみた。

気がついたのだけれど、

「フリック入力の練習ソフト」

が、まだまだ少ないし、満足できそうな

ものもない。

地味だけれど、確実に入力速度を

上げることができるソフトを作ってみたい。

今からチャットワークに書きこむ。

入力速度が今の5~10倍になれば、

携帯が、

情報の確認ツール

から

情報の発信ツール

に変身する。

1ヶ月ほどで上達するかな。

・・・・・

電源の確保も重要な問題。

60%ぐらいの充電で散歩に出たら、途中で

残量が少なくなったと警告が出た。

最初だから使い過ぎているということも

あるだろうけれど、仕事上、重要な端末に

なるので、電源の確保が必須。

具体的には

(1)パソコンのUSBからの充電ケーブル

(2)車内12V電源からの充電ケーブル

(3)ポケットに小型USBブースター

(4)単三電池4本駆動のブースター

この4つがあれば問題ないかな。

ソーラーパネルで、ブースターに充電できる

仕組みは構築できないか?

5V300mAぐらいの出力があればなんとか

なりそう。

これも今から調べてみよう。

「遊牧民的仕事体制」には

◯電源

◯電波

の2つが必須。

この確保を常に意識する。

自粛はしない

2013年5月15日 Category :ビジネス雑感 0

18:45:48

真面目だけれど、一面的な物の見方しか出来ない人が

多い気がする。震災なので、いろいろなことについて

「自粛しろ」という議論がある。これは一面的な見方。

例えば「お笑い番組」。これは、震災の時だからこそ

必要だという見方もある。避難生活で精神が疲れてい

る人には笑いこそ心の薬になる。i

【解説】

震災で分かったこと。

一面な物の見方しか出来ない人が多い。

「自粛しろ」とよく言われる。

冗談じゃない。

自粛することで、どういう結果が引き

起こされるのか?

もっと考えろと言いたい。

こういうときこそ、元気にフツーに生活して

仕事することが大切。

経済を止めてどうするんだ・・・と。

まずは普通に仕事してサービスを提供して

普通に経済活動を行うことが重要。

そして・・・

僕は笑いが好きだし、健康のもとだと考える

ので、「笑いの自粛」を言う輩は

「人の健康を害するヤツ」

だと判断する。

バラエティ番組はバカっぽいのでみないけど、

もし、自分が被災してヘコんでいるなら、

見たい番組になるだろうな。

話をまとめるのが面倒なので結論を書くと

震災の時は、被災していない人は普通に

生活することが大事。

できれば、いつも以上にお金を使って

経済の流動性を高める。

そして、お金があるなら寄付をする。

これだけでいい。

僕が、いつものように変わらぬペースで

メルマガを発行したりブログを更新する

のも、アンドロイド携帯を買って喜んで

いるのも、映画を見に行ったりするのも、

ヘンな同情のメッセージを発しないのも

全部、

「今まで通りに普通に生活したい」

という理由から。

あとは黙って寄付して、東北が落ち着いたら

旅行に行けばいい。

僕の健康管理の4手法

2013年5月14日 Category :ビジネス雑感 0

08:37:30

健康管理の目標。(1)1日1万歩を目標に歩く 

(2)体重は70キロ前後を目指す※できれば68キ

ロ前後 (3)週に5回は青魚を食べる (4)よく

笑う この4つ。(3)はバランス良い食事を心がける

ということだが、目標化するために具体化した。仕組

化できるかどうかを、考察すること。i

【解説】

この4つの目標を達成するための仕組みや

方法を考える。

(1)1日1万歩を目標に歩く

 これは実績あり。

 歩数計をつける、2キロ以内の距離は

 歩いて移動する。

 5~6キロほど歩けば1万歩になる。

 毎日それを繰り返すだけ。

 以前はiPodnanoで記録していたけれど、

 調子が悪くなってしまったので・・・

 パソコンと連携できる普通の歩数計を

 買うことにする。

 そして、ツイッターやメルマガで報告。

 歩く距離や歩数も「見られている感」で

 達成する。

(2)体重は70キロ前後を目指す

 昨年後半は69キロだったけれど、

 歩く距離が少なくなり、よく食べる

 ようになると、あっという間に71キロ

 になってしまった。

 ということで、(1)を達成すると、

 体重は1キロほどは減少すると思う。

 あとは食事を少し減らすだけでいい。

 賛否両論あるだろうけれど、僕は、

 朝御飯と昼ごはんを食べると、体重が

 すぐに増える。

 お腹も張るし、気分も良くない。

 だから、夕食だけということが多い。

 朝食が大事、とはいうものの、朝食

 を食べると、だるいしそれだけで

 眠たくなる。

 朝食は程々に。

 昼はオヤツ程度に。

 夕食はしっかり。

 が、今のところベストかも。

 これを続けると徐々に体重が減る。

(3)週に5回は青魚を食べる

 これは、やったことがない。

 2~3回は魚を食べているけれど、

 5回は難しいな。

 先ずは心がける程度にしておこう。

 外食の際に魚料理を注文するところ

 から始めよう。

 そして、多くの食材を食べられる

 ようにしよう。

(4)よく笑う

 これはすでに達成している。

 ただ、最近は、お笑いのDVDを借りて

 見ることが少なくなったので、そういう

 ことも必要かもしれない。

 BS/CSで、お笑いチャンネルって

 ないかな・・・

まずは歩くところから初めて、それを報告

することで、健康管理を意識化。

そこを起点にすればいいと考えている。

スマホ購入~感動

2013年5月13日 Category :ビジネス雑感 0

08:23:55

7時半起床、9時間睡眠。本日、スマートフォンを買

う。MEDIASという機種。防水機能はないものの、薄く

て軽量。3年ぶりぐらいの携帯交換になる。スキマ時

間活用+アプリ開発チェック、がメインになる。11

時~16時まで、私用で完全に仕事ができないため、

今からササッと?メルマガを書く。r

【解説】

ドコモショップでの機種変更は10分ぐらいで

終わるかと思ったら・・・

プランの説明やら初期設定やらで、1時間ほど

かかってしまった。

アンドロイド携帯を半日使ってみての感想は・・・

グーグルのクラウドサービスを使っている人で

あれば、感動品質になるのではないか・・・と。

◯Gmail

◯Googleカレンダー

◯Picasa

Googleのアカウントを設定すると、これらと

自動的に、シームレスに連携する。

ドコモショップから出るとすぐに携帯から

音声が鳴った。

見てみると、Gmailの新着メールが着信。

慣れると、5秒以内に新着メールにアクセス

できる。

つまりパソコンよりも早くスムーズに。

さらに、文字が綺麗。

マックのフォントに近いイメージ?

そしてスクロールが妙に滑らかで気持ちいい。

これらのことに、感動した。

メールの閲覧は、パソコンよりも数段上の

レベルに到達している。

Gmailのチェックはアンドロイド携帯が

ベスト。

ただ、送信は、キーボード入力には勝てない。

フリック入力の上達に期待。

メール以外では・・・

撮影した写真を見るために「ギャラリー」を

クリックすると・・・

撮影した写真のみならず、どこかで見た

写真がズラッと出てきた。

Picasa(ネット上の写真共有サービス)の

写真と同期していたのだ。

これにも感動。

クラウドというのは、どの”パソコン”でも

自分の固有情報を閲覧できるのが強みだと

考えていたが・・・

携帯(もはやパソコンみたいだけれど)でも

自分の情報にシームレスにアクセスできる

ことに驚き嬉しくなった。

Googleカレンダーとの同期も嬉しい。

スケジュールは「新しい予定」として、

携帯に通知が来る。

今まではパソコンがなければ、自分の

予定を知ることが難しかったけれど・・・

これで、予定の管理もより確実になる。

・メールの新着情報

・スケジュールの通知

・ツイッターの新着情報

が、自動で流れてくるので、これほど

心強いものもない。

あとは、クラウド型チャットサービスが

アンドロイド携帯対応になれば、今の

僕の仕事は「携帯だけ」でパーフェクトに

管理できる。

逆に、アンドロイド携帯で、できないこと、

苦手なことは何かと言うと・・・

・写真、画像の編集

 簡単なものはできるらしい

・大量のテキスト入力

 フリック入力である程度は解決

 するとは言え・・・

 この解説を書けと言われると

 ちょっとしんどいかな・・・

・複雑な計算

 これはCPUに限界があるため

・大容量なDBの管理

 会社では40GBのDBを解析するが

 さすがにそういうのは無理。

 というか、する必要ないな・・・

それにしても、恐ろしい端末が出てきた

ものだな・・・

これからはさらに使い込み、自分が使いたい

アプリを開発して広める。

情報検索の手段を使い分ける

2013年5月12日 Category :ビジネス雑感 0

15:30:03

個人的に電話が大嫌いなので、めったにかけないよう

にしていたし、パートナーにも電話をしないように言

っていたけれど・・・ 電話で聞いたほうが早いこと

も多いな。情報検索の手段を使い分ける。このあたり

考える必要があるな。i

【解説】

周辺店舗検索はグーグルマップが最速

という話に関連して。

携帯の機種変更やSPモードについて

わからなかったので、ネットで調べようと

思ったけれど、時間がかかりそうなので、

電話してみた。

僕は月に3度ぐらいしか電話をかけることが

ないぐらいに電話が嫌い。

でも、敢えてチャレンジ?してみた。

すると、店舗での携帯の在庫状況や、

契約に必要な書類、SPモードの課金に

ついて、詳細が一瞬で分かった。

先のツイートにも関連するが

【情報検索の手段を使い分ける】

という技術も必要になってくるな。

情報ソースは

(1)人

(2)ネット

(3)電話(音声)

(4)テレビ・新聞・本・雑誌

この4つぐらいか?

この4つについて、考察してみる

(1)人

 生の情報、得難い情報を得られる。

 ビジネスのレバレッジを最大限に

 かける情報も得られる。

 情報としては最候補?

 ただ、会うのに時間とパワーが必要。

 その分貴重な情報ソースとなる。

(2)ネット

 多くのことが調べられるが、個人の

 発信する情報は玉石混交。

 情報が重複している場合も多く、その

 場合は、検索手段の効率化が課題となる。

 紙の媒体よりも情報が早い。

 通常の情報は全て検索可能。

(3)電話(音声)

 緊急時の対応手段。

 遠隔地の人とのコミュニケーション手段。

 ネットで検索するよりも早く結果がわかる

 ことがある。

 役所での手続き、銀行の手続きなど・・・

 手続き系、公共機関系のことは電話が

 一番早いのかも。

 ※ネットの情報が整備されていない?

 

(4)テレビ・新聞・本・雑誌

 時代遅れのメディアになりつつある。

 唯一の利点は「ヒューマン」な

 インターフェイス。

 誤字脱字は紙で見るほうが発見しやすい。

 ペラペラと本をめくって検索するという

 のも、人間の感性にあっている。

 テレビはもう必要ないかも。

ということで、(1)~(3)を有効

利用ということか?

(1)はキーパーソと会うこと(2)は

キーパーソンのブログで情報収集。

あるいは、固定的な情報を検索。

ツイッターなどでも情報を収集。

(3)は手続き系、公共機関系の情報を

ヒアリンング。

ざっと書いたけれど、そういう使い方

がいいかな。

これからも情報ソースの選択と使い方

については考察すること。