Home> Blog Archives

Blog Archives

情報発信で精神安定を得る話

2013年7月21日 Category :ビジネス雑感 0

01:21:39

ツイッターを始めた頃のツイートを見ていると、「毒

を吐いている」ものが多い。悩みが多く、ストレスも

あったからかな。情報・思考のアウトプットをし始め

てから、徐々に毒気が抜けている感じが・・・ 人間

は社会的な生き物だから、情報発信して社会と繋がら

ないと不安定になるんだろうな。i

【解説】

情報発信をしていると

(1)自分の思いを吐露できる

(2)人との繋がりが太くなる

という、2つのことが起こるので、

心理的ストレスが減り、毒を吐くことが

少なくなるのだと考えている。

(1)については、毒を吐くことで、

一旦自分の思い~考えを文字化して、

考えの整理がついて、徐々に冷静に

なることができる。

(2)については、パートナーと

馬鹿話や仕事の話しをしていると、

ストレス発散+明るい将来への展望が

開ける、ということで、気持ちが

明るくなる。

ということで、最近は毒を吐いてない

つもりだったが・・・

よくよく考えると、僕は結構優しそうに

ソフトな感じに見えるようだけれど、

昔から、爽やかに厳しい事を言っていた

みたい。

思ったことをそのまま口にするのは

変わらないから・・・

情報発信でストレスは発散している

けれど、毒づく本性は変わらないと

気がついた。

先日始めた、激辛日記も妙に好評だし、

世の中のことやビジネスのことを、

冷徹に観察しているので、ビジネス

リテラシーの高い人には面白い読み物

になっていると自負している。

これからも毒を吐きつつ、でも、

あからさまに敵は作らないよう、

大人の立ち回りをする予定。

できるかな?

「仕組化の罠」にハマらない

2013年7月20日 Category :ビジネス雑感 0

14:16:46

8時半起床、7時間半睡眠。全体的にプロジェクト遅

延気味。メルマガのパーツ作りやアフィリエイトに頭

が行っていた・・・。土日はみんな休みだからそれに

引きずられたのか?(汗) 本日~明日で元のペース

に戻す。少しヒヤッとした。ちゃんとやれよな、自分。

ird

【解説】

最近「仕組化の罠」あるいは

「仕組化して稼ぐ罠」というものに

気がついた。

自分がハマっている罠なので、何度か

解説する予定。

仕組化をしてその仕組が動き稼ぎ

始めるというのは、ビジネスの理想型

だし、これはそれ自体では当然ながら

問題はない。

ただ・・・

仕組みが稼いでいるのを

「自分が稼いでいる」と勘違い

し、それに満足してしまうと、特に

仕事をしたつもりになっていると、

次の仕組をつくることが出来ず、

利益は積み上がらない。

だから・・・

(1)実践~仕組化のプランニング

(2)仕組化

(3)仕組みが稼いで時間ができる

(4)できた時間でまた次を実践

という、ステップを繰り返す必要がある。

書けば、スカみたいなことだし、

当たり前すぎるんだけれど。

自分で実践して気がついたことなので、

意外と貴重な体験となった。

特に(4)が出来ないんだな。

「自動化して満足してしまう」

という、心の性向が最大の障壁。

この罠から、毎回抜けだして、

「仕組化を日常生活に溶けこませる」

こと。

年内のテーマかな。

スモールITの経理は移譲が難しい

2013年7月19日 Category :ビジネス雑感 0

15:49:29

「あれやっておいて~、これやっておいて~」と言え

ば、的確に動いてくれる人材が欲しいな。ネット全般

に詳しくて、僕が苦手とする事務処理全般をテキパキ

処理してくれる人。今から心当たりのあるところを探

ってみる。r

【解説】

このツイートをした直後に、丁稚さんが

「的確に動きまっせ」というメッセージを

くれた。

僕のツイートをよく見てくれているし、

気の利いたメッセージをくれるのが素敵。

彼には稼ぐ仕組みを任せたいので依頼は

しなかったけれど、気持ちは有り難い。

事務処理は、カード決済などの事項も

入ってくるので、信頼できる人にしか

任せることができないのが難点。

年商10億円規模の会社でも、経理は

親族がやっている事が多いのは納得

できるかな。

ただ、これも仕組化すればどうなんだろう?

ネットバンクは権限管理ができるから、

処理は担当、最終確認は決済担当という

設定が可能。

カード決済をしてもらう場合も、カード

決済したことがすぐに分かるので、問題

ないのかな?

ただ、1ヶ月間、さんざんカードをヘンに

使われた後、トンズラされたらヤだな。

200万円ほどの与信枠があるので、

それぐらい使ってドロンってのはあるかも。

多くの経営者の話しを聞いてきたけれど、

信頼できる人物であっても、お金に困れば

思いの外大胆な動きをするものらしい。

僕も先日200万円ほどを踏み倒された

ばかりだから、決済権の移譲って困難

かも・・・

スモールITだから、僕がやるしか無い

んだろうな。

事務処理は大嫌いだけれど、処理速度は

速いからね。

インフラを否定しても意味が無い

2013年7月18日 Category :ビジネス雑感 0

17:26:19

メールマガジンで稼ぐというのが時代遅れだ何だと言

われるけれど、結局、インフラなんだから、早い遅い

や、優劣なんてのは無いな。結局、頭を使った人が稼

ぐという簡単な事実があるのみ。i

【解説】

オークションは稼げなくなってきている、

アフィリエイトも参入が多くなっていて

利益が取れなくなってきている、メール

マガジンなんて飽和していて時代遅れ・・・

いつの時代も、こういうことばかり言って

なにもしない人たちがいる。

厳しい言い方なんだけれど、こういう

発言を聞くと

「ほんっと、アホだな」

と、心の底から思ってしまう。

オークションやアフィリエイトや

メールマガジンって、ビジネス手法の

インフラなんだから、そういうものを

否定しても意味が無いわけ。

分かりやすく言えば、移動手段に

飛行機と電車と車と船があるような

ものかな。

飛行機での移動が速いかもしれない

けれど、近距離だと車がベスト。

遠距離でも夜行列車だと寝ている間に

到着するから、実は一番効率がいいかも。

そういう感じで考えればいいわけで。

オークションでもメルマガでもSEO

アフィリエイトでも、稼げる人は効率的な

仕組みを作って、ガシガシ稼いでいる。

昔も今も。

自分が好きな(あるいは適性がある)

ところで、勝負していけばいいわけだ。

少し考えて、ずっと実践を続けて、そして

仕組化~効率化して。

当たり前すぎることを続ければいいわけだ。

これが分かると、安心してビジネスに

取り組めるな。

メルマガ・ザッピング理論

2013年7月17日 Category :ビジネス雑感 0

11:09:59

久々に迷惑メールフォルダをじっくり見てみた。基本

「迷惑メールになることを前提としたマーケティング」

がされており感心。削除するときにちょっとでも気に

なるような件名が付けられており、ある意味秀逸。こ

ういうところにもマーケティングのヒントあり。 i

【解説】

迷惑メールフォルダを久しぶりにじっくり

見てみたら楽しい発見が出来た。

基本、迷惑メールに入って削除されること

を前提としたマーケティングが行われて

いる。

大量に届く迷惑メールを削除しようとした

その一瞬、チラリと件名を見るわけだが、

思わず開いてしまいそうになる件名が

あって、なかなか秀逸。

そういえば・・・

最近のメール~メールマガジンは、5年前

と比較すると、格段に量が多くなっていて、

受信者は、メルマガを

ザッピング

していると考えている。

数年前までは、メルマガの数も少なかった

から、比較的丁寧に読まれていた感じが

ある。

変なことを書けばお叱りを受け、良いネタ

を提供すれば喜びの声が届く。

そういう世界があったわけ。

ところが最近は・・・

ヘンなことを書いてもいいことを書いても、

感想のメールを頂くことは少ない。

おそらく読み手は、大量のメルマガを

ザッピングして、必要な、あるいは

気になる情報だけをインプットしている

のだと思う。

そこで、この

メルマガ・ザッピング理論

を前提としたマーケティングを考案。

簡単に言うと確率論で市場を攻める

仕組みを構築している。

今年中に完成して成果が出る予定。

土地・家屋を無料で手に入れる

2013年7月16日 Category :ビジネス雑感 0

20:33:30

媒体を大量に、直接~間接に関わらず保持する。ネットビジネスの基本。i

【解説】

インターネットビジネスで媒体、つまり

・サイト

・メールマガジン

を、直接~間接に関わらず大量に保持する

ことが、基本中の基本だということに、

改めて気がついた。

分かりやすいイメージで言うと、サイトや

メールマガジンは、不動産で言う、

土地・家屋

と、同じ。

人通りの多い道に面した土地や、環境の

良い土地・家屋が収益を継続的に生んで

くれるように、サイトやメルマガもアクセスが

あり、精読率が高いと、ずっと収益を生んで

くれる。

そして、メンテナンス(リストの入れ替え)

が必要なのも同じ。

土地・家屋のような「有体物」ではなくて、

0・1のデータだから認識はし辛いけれど。

ただし、見えないけれど、実際にキャッシュを

運んできてくれるという事実。

これを忘れないこと。

アフィリエイトサイト・メルマガ

レビューサイト・メルマガ

ネットビジネスのサイト・メルマガ

美容系のサイト・メルマガ

悩み解消系のサイト・メルマガ

これらを育てることは、電脳空間に

土地・家屋に似たキャッシュマシーンを

つくること。

当たり前すぎるけれど、書いてみると

改めて楽しいビジネスをしているんだと

認識できる。

しかもこれらのキャッシュマシーンは

知恵があれば、無料でも作ることが可能。

ただで、家と土地を作ることができる。

銀行から融資をしてもらわなくても

ローンをくまなくても、出来ちゃうわけ。

ん~、このイメージは楽しいな。

毎月100万円の利益を生むメルマガは

麻布に新築の150平米のマンションを

賃貸しているのと同じ。

地方で、4万円のワンルームマンションを

25部屋貸しているのと同じ。

何度も言うけれど、最初の資金は必要

ないからね。

逆にデメリットってなんだろう?

しばらく妄想してみよう。

趣味と実益を兼ねたビジネス妄想

2013年7月15日 Category :ビジネス雑感 0

19:02:39

尊敬する起業家の先輩から久しぶりに携帯に連絡あり。

携帯に出ない僕も、彼からの電話だけには慌てて出る。

で、何かと思ったら「フェラーリ買いました~、とり

あえず報告!」とのこと。ゴルフ専用車になるらしい。

僕の430は走り一辺倒でゴルフ用なんて贅沢な使い

方じゃなかったなぁ・・・ r

【解説】

こういう話しを聞くと、また車が欲しく

なってくるな。

月額利益3000万円を連続3ヶ月達成

できて、しかもその後の上下幅も、

プラスマイナス10%の範囲で収まる

ぐらいの安定度を達成できたら、また

買うかな・・・

以前書いたけれど、車を所有するので

あれば、レンタカーショップを経営する

のはどうか?

僕の場合今、欲しいなぁ・・・と考えて

いるのは

・F458

・F430スクーデリア

・MP4ー12C

・アヴェンタドール

・ボクスター

・997ターボ

・ロータスエリーゼ

このあたりの車。

全部、趣味な車達なので、経費で処理

することは難しい。

だから、これだけの車を買って、

レンタカーショップをすればいい。

燃料費、月額のリース~ローンは

レンタル代金で支払えるだろうし、

趣味と実益を兼ねたものになるけれど

どうかな?

集客が難しいし、顧客の選別も知識が

いるところだろうけれど、

・レンタル費用を安くする

・審査を厳しくする

ということで、トラブルを少なく、

しかもお客を多く集める。

やってみるかな・・・

楽しい仕組みを組み合わせて積み上げる

2013年7月14日 Category :ビジネス雑感 0

13:10:00

だらだらと?メルマガのパーツを作り続けている。5

日分ぐらい出来てきたので、あとはアッセンブルのみ

だな。これで自動化~システム化のイメージが完全に

つかめた。現場感覚って大切だな。r

【解説】

以前も書いたけれど、現場感覚から

創り上げるシステムが最強。

だから、スモールITビジネスの場合、

初期段階では経営者の実践が必須。

先日稼動したメルマガ工房も現場で

僕が実践した結果をフィードバックしつつ

完成度を高めている。

優秀な開発者がいて始めて成立する

んだけれど、想像以上に使いやすい

システムができてきて嬉しい。

使いやすいサクサク動くシステムなので

嬉しくなってついつい使ってしまう。

今日もコンサルティングや打合せの

合間を使ってパーツを創り上げて、

結局11日分のメルマガを蓄積。

あと4日もすれば、メルマガ2週間の

前倒しが実現するわけで。

・クラウドでの入力

・複数担当者での分散入力

・パーツの自動アッセンブル

という機能は完璧になったので、あとは

・まぐまぐとの連携(自動配信)

・号外メルマガ配信機能

・蓄積DBリライトシステム

が、完成すれば、今まで体験できなかった

収益の流れが完成する。

久々にワクワクする仕組みで、実践を

していて楽しいな。

仕事~プロジェクトはこういう楽しい

仕組みを組み合わせて積み上げるのが

一番だな。

意外と時間はあるものだ・・・

2013年7月13日 Category :ビジネス雑感 0

09:14:26

タイムスケジュールを作ってみたら、仕事をしている

つもりでも、意外とダラダラ過ごしていることが理解

できた。ちなみにボンヤリしている時間でも、少しだ

け仕事したら、メルマガ1日分はかけてしまった。ir

【解説】

タイムスケジュールを書いてみると、

自分の生活には、余裕というか、無駄な

時間が多く存在している事が明確になった。

フルに活動することはできないけれど、

それにしてもスキマ時間や、意味不明に

過ごしている時間が多い。

結局、スキマ時間でもホイホイと仕事

すること、あるいはそれを可能にする

仕組みを作ることが、大きな差を生む

んだろうなと考えた。

僕は食事に時間を使わないし、食事に

実際に使う時間は1日1時間もない。

風呂も15分以上は入ってられないし、

睡眠時間は7.5時間前後で安定して

いる。

ということは、そういう生活に必要な

時間を除いても1日15時間は使える

計算になる。

これだけの時間がありながら、それほど

仕事は進まないわけで。

だから、頑張っているようでも意外と

ノンビリしているんじゃないかな。

逆に考えればまだまだ伸び代はあるわけで

これはこれで嬉しいこと。

15時間のうち、まとめて仕事をする

時間が5時間。

散歩~運動が3時間。

それでも、まだ7時間残るな・・・

スキマ時間で3時間仕事しても、まだ

4時間も残っている。

この4時間をどう使うか?意識せずとも

気楽に仕事できるようにするか?で、

仕事の進み方も変わってくるのだと

妄想している。

どんなに精密な機会も「ガタ」がないと

動かないというから、ボンヤリする時間も

必要かもしれないが、それは1~2時間

ぐらいあればいいから・・・

まだまだ、時間の使い方を工夫することは

できそうだな。

人とのご縁は、ありがたい

2013年7月12日 Category :ビジネス雑感 0

21:25:38

オークションの神様である起業家の西村さんに「食事

を御馳走するから大阪においで」と誘われた。神様の

誘いは断れない。で、東京から大阪まで出向いた。お

いしい中華をいただいた後・・・「あ、財布忘れまし

たわ!」と、西村さん。結局僕が支払って、また東京

に戻った。なんだったんだあれは??r

【解説】

解説するほどのツイートでもないが・・・

友達って大切だな・・・と(笑)

西村さんとは、メルマガが縁で、2004年に

知り合った。

それから7年弱、お付き合いいただいている。

会っても、90%以上が馬鹿話で、仕事の話を

したことは殆ど無い。

昨日、彼から面白い人を紹介してもらった。

今、うちに欠けているのは

「アプリやソフトの開発者」

なのでありがたい。

開発者とは言っても、アプリを最初から最後まで

一気通貫で完成させる力量を持っていて、しかも

気の利いたソフトを制作できることが条件。

マーケティングには口出しせず、ひたすら、いい

ソフトを作る。

そういう人を求めているが、

「めったにいない」。

こういう有能なプログラマーは募集では集まらず

キーパーソンからの紹介でつながるのだなと実感。

彼は一人でソフト開発が出来るだけではなく

プロジェクトマネジメントもできるので

ありがたい。

今よりも大規模なソフトを作ることがでできそう。

今までの

【便利ツール提供】

というビジネスモデルから

【ビジネスアプリケーション提供】

という、ワンランク上の世界が見えるかも。

今までも、やろうと思えばできたが、こういうのは

自然なご縁やシゼンなタイミングも大切だと

考えている。

だから、そろそろ、そういう時期になってきて

いるのかも知れない。

西村さんの笑い話から、真面目な話になって

しまった・・・

それにしても、人とのご縁はありがたい。